「 2018年01月 」一覧

「観光列車」満足度ランキングTOP10【2018年】

「観光列車」満足度ランキングTOP10【2018年】

観光列車が相変わらず大ブームで、全国には数えきれないくらいの列車が走っている。そこで、私が取材できた列車について、満足度の高かったものの中からTOP10を選んでみたので、ランキング形式で発表したい。それぞれの車両について、項目ごとに満足度を点数化して順位を付けたものである。なお、あまりに高額で抽選倍率も高い超豪華列車については別格であり、同一には比較できないので、今回は対象外とした。

NO IMAGE

厨房で食事をするような臨場感に驚く「ベラビスタ スパ&マリーナ 尾道」 CREA Traveller 2018年冬号

「ベラビスタ スパ&マリーナ 尾道」のメインダイニング「エレテギア」には、瀬戸内を一望するダイニングと、キッチンの2つのゾーンが設けられている。とりわけ、まるで厨房の中で食事をするようなキッチンは臨場感たっぷり。心沸き立つ。

梅の名所・越生梅林の見ごろはいつ?梅まつり2018

梅の名所・越生梅林の見ごろはいつ?梅まつり2018

埼玉県北西部の越生町に広がる越生梅林は、約650年前に現在の梅園神社が造営されるときに植えられた梅がきっかけとなって、越辺川沿いに梅林が広がりました。関東三大梅林の一つに数えられ、梅まつりのときには園内をミニSLが走ります。今回は越生梅林の梅の見ごろや、2018年度の梅まつりの情報、アクセスなどをご紹介します。

NO IMAGE

野村不動産の都市型商業施設「GEMS」ブランド 累計15棟まで事業推進中「GEMS茅場町」の次は「GEMS神宮前」が4月に開業決定

野村不動産(東京都新宿区、代表取締役社長:宮嶋誠一氏)は、同社が展開する都市型商...

The post 野村不動産の都市型商業施設「GEMS」ブランド 累計15棟まで事業推進中「GEMS茅場町」の次は「GEMS神宮前」が4月に開業決定 appeared first on フードスタジアム.

白川郷の美しい雪景色!冬だけの合掌造り集落の絶景

白川郷の美しい雪景色!冬だけの合掌造り集落の絶景

冬らしい風景の代表と言えば雪景色。白い雪が降り積もった風景は、他の季節の風景とはまた違った魅力を見せてくれます。今回はそんな美しい雪景色の中から、世界文化遺産として多くの観光客が訪れている白川郷・合掌造り集落の冬の風景を、ライトアップ情報とあわせてご紹介しましょう。

NO IMAGE

尾道の小箱ビストロ「BISOU」は パリの移民系料理人の店のような趣 CREA Traveller 2018年冬号

「BISOU」は商店街にあるビストロ。「東京ではメニューありきで作っていましたが、今は地方の強みを生かした素材優先の料理を」と、県内で手に入る魚介や肉、三原や福山の無農薬や有機栽培の野菜を中心に使い、スパイスでアクセントをつける。