
食欲がない時でもペロリと食べられる 3種のソースが選べる広尾のオムライス CREA 2017年6月号
広尾の「麻布食堂」で人気のオムライスは、ケチャップ、デミグラスソース、ホワイトソースの3種が揃う。鮮やかなトマトケチャップがかかった正統派オムライスは、定番ではずせない!
最新の旅情報を紹介します!
広尾の「麻布食堂」で人気のオムライスは、ケチャップ、デミグラスソース、ホワイトソースの3種が揃う。鮮やかなトマトケチャップがかかった正統派オムライスは、定番ではずせない!
今回は「さやいんげん」に、ジャガイモやトマトなどの野菜を組み合わせて彩りの良いサラダに仕上げます。マスタードを加えた豆腐マヨネーズがリッチな味わいで、他におかずがなくとも一品で立派なメインとなる実力派のサラダです。
通常非公開で春と秋のみ特別公開を行う京都の瑠璃光院。書院から望む庭園のモミジが素晴らしいと、数年前からSNSで話題となっています。2018年の5~6月には、事前予約制の人数限定・貸切ライトアップを開催。プランへの予約で、モミジの隠れた名所のライトアップや比叡山の夜景も楽しめて、八瀬の夜が満喫できそうです。
有名シェフ、シリル・リニャックが2016年にオープンしたショコラトゥリーは、ショコラの高級なイメージを取り払い、子どもから大人までカジュアルに楽しめるように、タブレットが中心。ホットチョコレートも美味しい。
フードスタジアムが毎月開催する「フースタ繁盛ゼミ」。毎回、繁盛店のオーナーを講師...
The post 〆切迫る!5月25日フースタ繁盛ゼミ「焼酎新時代の到来!」開催。蔵元による講演&パネルディスカッション、ネオ焼酎試飲会も appeared first on フードスタジアム.
2018年5月9日(水)、星野リゾートの新しいホテルブランド・OMO(おも)が東京・大塚に誕生しました。山手線の駅の中でも池袋と巣鴨に挟まれてちょっと影が薄く、人気の観光スポットがあるわけでもないJR大塚駅前に誕生した新ホテル『OMO5 東京大塚』。はたしてどんな人が泊まるのか?部屋は?値段は?内覧会に参加したガイドが見た3つの衝撃をレポートします。
インスタント食品の調理に便利なコッヘル、弁当箱にもなるアルミ製の飯ごう、焚き火でも使えるホットサンドメーカー、トーストもこんがり仕上がる焼き網など、野外クッキングに使える最強ツールを厳選!