
京急、座席指定「ウィングサービス」で8日前からの前売り販売を開始。3月27日乗車分から
京急(京浜急行電鉄)は、座席指定列車「ウィングサービス」のウィング・シートを3月27日に再開するとともに、新たに前売り発売を開始することを発表した。
最新の旅情報を紹介します!
京急(京浜急行電鉄)は、座席指定列車「ウィングサービス」のウィング・シートを3月27日に再開するとともに、新たに前売り発売を開始することを発表した。
JR東日本(東日本旅客鉄道)東京支社とJR東日本リテールネットは、「『メモリアル185』純金製185系セット」の受注販売を期間限定で開始した。価格は1000万円。
JR東日本(東日本旅客鉄道)は3月15日、2021年4月から東北DC(デスティネーションキャンペーン)を展開するのに合わせ、「東北のまつり」をラッピングした列車の運行を発表した。
日本海に近く、豊かな自然を擁する丹後地方は、海産物に恵まれ京鰆や丹後とり貝、丹後ぐじなど、この地ならではのブランドも多数。また、海だけでなく奥深い山々がそびえ、寒暖差のある土地だからこそ、美味しい野菜の採れる場所でもあるんです。そんな京都の台所を支える北部エリアの魅力をご紹介します。...
JAL(日本航空)とジャルパックは、全国のサウナ施設と提携した「JALサ旅ダイナミックパッケージ」を発売した。
JR東日本(東日本旅客鉄道)大宮支社は3月16日、烏山線3駅の駅名標を3月18日に取り替えることを発表した。
国立科学博物館は3月16日、Webサイト上で公開しているVRコンテンツ「おうちで体験!かはくVR」に日本語解説と英語解説を追加した。
カルビーは、北海道発のお土産品ブランド「ポテトファーム」から「じゃがポックル ほたて塩味」を3月16日に発売する。じゃがポックルでは初めての味替わり商品で、価格は550円(売り切れ次第終了)。...
宮崎県串間市と国土交通省 九州地方整備局 宮崎河川国道事務所は3月16日、整備を進めていた道の駅「くしま」を4月24日にプレオープンすることを発表した。
エレコムは、Apple Watchを衝撃やキズから守る、アウトドアなどに適したバンドケース「NESTOUT(ネストアウト)」と、スポーツなどに最適なケース「ZEROSHOCK(ゼロショック)」を3月下旬に発売する。...
JAL(日本航空)とNEC、霧島市、霧島市観光協会は、鹿児島空港・霧島市内で、「顔認証を活用したおもてなしサービス実証実験」を実施する。期間は3月24日~4月21日。
群馬県は3月15日、県道南新井前橋線バイパスの一部区間を3月22日15時に開通することを発表した。