「 2021年12月04日 」一覧

NO IMAGE

今週のCREA WEBで 最も読まれた記事ベスト5

今週よく読まれたのは、人気連載「お笑い芸人の“うちの子”紹介」より、ジャルジャル福徳さんが愛してやまない愛犬、ラフちゃんの記事でした。ラフちゃんが見せる秀逸な表情は必見です。そのほか、今年も忘れずチェックしたい! カルディのクリスマス限定“おやつ缶”の記事も人気を集めています。...

NO IMAGE

アウトドアでもおうちでも大活躍の ミニダッチでご馳走クッキングレシピ

アウトドアごはんを作る調理道具で人気なのは、やっぱりダッチオーブン。そのまま焚き火にかけることができたり、炭火を蓋の上に置いて上下火で調理したり、ダッチオーブンがあると料理の幅もぐんと広がります。今回はソロ用にぴったりの「LOGOS 鉄の職人ダッチ」を使って、ソロキャンを盛り上げるレシピをご紹介!...

NO IMAGE

和歌山県・紀伊半島【串本】の海には “世界で最北”のサンゴ群落がある? 映画『溺れるナイフ』のロケ地にも

紀伊半島の南端、台風中継でたびたび耳にする“潮岬(しおのみさき)”がある串本。串本は、砂州上で生活する人口の多さが函館に次いで2番目で、日本三大トンボロ(砂州)地形のひとつになっています。そんな串本、地形だけでなく水中でも世界的にも珍しいユニークな自然が育まれているんです。...

NO IMAGE

【東北建築を巡る旅へ②】 安藤忠雄氏が手がけた“町の財産” 「こども本の森 遠野」

物作りの姿を見守る森のアートスペース、創造の世界を広げる復興のシンボルとなる図書館……。東北には物語のある建築物がたくさんあります。土地の物語とともにある建造物はもはや芸術作品。そんな東北建築6箇所をご紹介。第二回は「こども本の森 遠野」です。...

NO IMAGE

ハワイ州観光局、チャリティコンサートに姉妹都市のジュニアオーケストラ誘致。当日はライブ配信も

 ハワイ州観光局は、毎年12月に開催するハワイの小中高生交響楽団「ハワイ・ユース・シンフォニー」のチャリティコンサート「HE MAKANA O Nā MELE: THE GIFT OF MUSIC 2021(ヘ・マカナ・オ・ナ・メレ:ザ・ギフト・オブ・ミュージック2021)」に、姉妹都市や音楽交流のある都市からジュニアオーケストラを誘致し、音楽を通して子供たちの国際文化交流を図る活動の支援を行なう。...