「 2022年02月26日 」一覧

NO IMAGE

黄金色に輝くクリスタル岬と アカウミガメが産卵する秘境ビーチ 天からの恵みをいただく旅【屋久島】

鹿児島県・種子島から約1時間の距離にある、屋久島。屋久島は1800メートル級の起伏の激しい山が連なり、“洋上アルプス”との呼び名があるほど。屋久杉の中でも最大級の老大木の「縄文杉」や、映画『もののけ姫』の森のモデルとなった「白谷雲水峡」以外にも、屋久島は見どころがたくさん。絶景ビーチや黄金色に輝くクリスタル岬など、神様からのごほうびだと感じられる島の魅力を紹介します。...

NO IMAGE

【ボーカリスト琴音の音楽旅】我が家がアルゼンチン&スペインに!? 自宅で楽しむアルゼンチンビーフとスペイン料理

 感染力の強いオミクロン株の出現により、私の住む東京都もまん延防止等重点措置のまっただなかでございます。ミュージシャン仲間の間でも陽性者が増え、中止・延期になるライブや公演も増えてきました。私自身も数本の本番を抱えていて、絶対に陽性になりたくない今日このごろ。...

NO IMAGE

石川・七尾「白巖山 青林寺」 大スクリーンのような 鮮やかな景色が胸を打つ

能登半島の内湾に面した七尾の町を散策。伝統的なろうそく店や自然と共生する美術館など感性を磨く旅へ。七尾は、江戸から明治にかけての北前船時代に寄港地として栄えた。約600年の歴史ある商店街の一本杉通りには、その面影が今も残っている。今回は開湯1200年の歴史を持つ和倉温泉で艶やかな風景を愛でることのできる「白巖山 青林寺」をご紹介。...

NO IMAGE

名前から想像できない郷土料理ランキング、1位山形県「もってのほか」とは?

ウェイブダッシュが運営する地域応援サイト「生活ガイド.com」は2月22日、「名前からは想像できない郷土料理ランキング」のトップ10を発表した。同ランキングは2021年10月25日~12月12日、「生活ガイド.com」の10代~80代の男女会員198名を対象に、インターネットで実施した。...