「 2022年12月 」一覧

NO IMAGE

2023年【東京都】手みやげ3選 とろりとしたバニラジャムが贅沢 竹炭サブレのバタークリームサンド

大人気の47都道府県の手みやげリスト、東京都篇です! 竹炭を練りこんだサブレ生地にバタークリームをサンドした「サブレ・オ・ブール」、300年余の歴史ある鰹節専門店にんべんの「至福の一椀 お吸物もなか 紅白かつお詰合せ」、カリっとしたパリジャン生地にジャムをたっぷりとのせた「大人のジャムパン」が揃いました。...

NO IMAGE

【ご当地土産セレクション】浅草土産の「亀十どら焼き」と「お抹茶 あんこ珠」

 旅先で買って帰りたい定番&新定番をお届けしてきた「ご当地土産セレクション」。2022年最後に紹介するのは、東京の下町・浅草の人気商品です。浅草では今、仲見世商店街や周辺の飲食店も通常営業を再開し、およそ3年ぶりに観光客の賑わいが戻ってきました。新年の初詣などでお出かけの際は、ぜひ名物グルメの食べ歩きやお土産選びなど、浅草ならではの風物詩を楽しんでください。...

NO IMAGE

隠れキリシタンの里に思いを馳せる 長崎と天草地方の潜伏キリシタン 関連遺産を巡る、心を新たにする旅へ

長崎と言えば、歴史の教科書で習った隠れキリシタンや潜伏キリシタンという印象的なワードから思い出されるように、禁教期間にこっそりと信仰を続けてきた地域があることで知られています。その中のひとつが外海の出津集落。集落全体が世界遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産になっているこの地域を巡る旅へご招待。...