
新日本海フェリー、復路の乗船をあとで決められる往復「ウインターチケット」
SHKライングループのヴィーナストラベルは、往路の乗船日が決まっており、復路乗船日が決まっていない場合や長期滞在の予定がある場合に使える「ウインターチケット」を発売した。新日本海フェリー往復乗船代と船内のレストランや売店で使えるマルチクーポン(1人2000円分)がセットになったチケットで、航路は以下のとおり。...
最新の旅情報を紹介します!
SHKライングループのヴィーナストラベルは、往路の乗船日が決まっており、復路乗船日が決まっていない場合や長期滞在の予定がある場合に使える「ウインターチケット」を発売した。新日本海フェリー往復乗船代と船内のレストランや売店で使えるマルチクーポン(1人2000円分)がセットになったチケットで、航路は以下のとおり。...
インタセクト・コミュニケーションズは12月12日、タイ本土で実施した「日本旅行に関するアンケート調査」の結果を発表した。同調査は11月2日~20日、タイ本土で19歳以上の596人を対象に実施した。...
滋賀県甲賀市は、カプコンのゲーム「モンスターハンター」シリーズとコラボした期間限定イベントを2023年1月中旬~3月31日に開催する。
東京モノレールとソラシドエア、JR九州、宮崎県は、12月24日~2023年3月5日、合同企画「さあ行こう!浜松町から宮崎へスタンプラリー」を実施する。
WWS(ワークウェアスーツ)を展開するオアシスライフスタイルグループは、カカトが踏める「ボーダレス本革シューズ」を発売した。アシックス商事と共同開発したもので、クラウドファンディングサイトの先行販売では、ビジネスシューズ部門の歴代購入額1位を記録したという。...
12月に入り、ホリデームードの高まるハワイ。徐々にコロナ禍前の賑わいを取り戻しつつありますが、はたしてクリスマスはどうなのか⁈ ハワイ現地ライターが、クリスマスシーズンの街やお店の様子をお届けします。...
1960年代のロンドンにおけるモードの先駆者「マリー・クヮント」。現在「渋谷Bunkamura ザ・ミュージアム」で開催中の「マリー・クワント展」の日本上陸を記念して「セルリアンタワー東急ホテル」で展開する魅惑のプランをご紹介。...
日本各地の観光のプロに聞いた、その地ならではの冬の絶景・風物詩をご紹介。今回は、青森県観光企画課主査の豊川恭加さんが選ぶ、冬の風景をご紹介します。
日本各地の観光のプロに聞いた、その地ならではの冬の絶景・風物詩をご紹介。今回は、北海道観光公式サイト「HOKKAIDO LOVE!」スタッフが選ぶ、冬の風景をご紹介します。
のっけることで生まれる、新たなおいしさ。フードライターの白央篤司さん、ごはん同盟のしらいのりこさんが「のっけて、食べる」楽しさを、毎日交互にレシピ付きで綴っていきます。きょうの当番は、しらいさん。「ブリのなめろうと春菊ナムルのっけ丼」のレシピを紹介します。...
相州村の駅は、伊豆箱根鉄道 大雄山線 小田原駅の旧大雄山線管理事務所を改装した「大雄山線 駅舎カフェ1の1」(神奈川県小田原市栄町1-1-1)を12月18日10時にオープンする。
ロゴスコーポレーションが展開するアウトドアブランド「LOGOS」は、環境にやさしい食器「ECO TAKE」シリーズ3種を発売した。