「 2023年08月30日 」一覧

NO IMAGE

京都市観光協会、「時代祭」の有料観覧席券発売。行列をじっくり楽しめる最前席券も

 京都市観光協会は、「京都三大祭」の一つである時代祭を快適に観覧できるよう、有料観覧席券を9月5日に発売する。また、行列を間近でじっくり観覧できる、最前列の席を指定できる席種を新たに設ける。売上の一部は祭の保存・継承に活用するという。...

NO IMAGE

体長3メートル超え!巨大トキが舞い降りた!? 「わらアートまつり」新潟市西蒲区の上堰潟公園で10月31日まで(北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ)

 稲わらで作った巨大なオブジェを展示する「わらアートまつり」が8月27日、新潟市西蒲区の上堰潟公園で始まった。武蔵野美術大(東京)の学生らが制作したトキなどの3作品が披露され、訪れた人たちを楽しませて...

NO IMAGE

暮らすように旅する拠点に…宿泊施設「佐渡古民家ステイ さどまり」がオープン 1日1組限定、最大9人宿泊可能(北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ)

 佐渡汽船(新潟県佐渡市)は、佐渡市大和の築約150年の古民家を改修した1棟貸しの宿泊施設「佐渡古民家ステイ さどまり」を開業した。佐渡市内で同様の宿泊施設を増やしていく方針で、観光シーズンの宿不足や...

NO IMAGE

【フィレンツェ】修復作業中の今だけ サン・ジョヴァンニ洗礼堂の 天井画を間近で目にする貴重な機会

「屋根のない美術館」と呼ばれるフィレンツェには、中世のままの美しい街並みが残る。時代を経ても決して色あせることのない、普遍的な美しさは存在するのだろうか? 古都フィレンツェは、その疑問に対する確固たる答えを与えてくれる。フィレンツェで今注目の4つの宮殿や大聖堂を4回に渡りご紹介。...