「 2023年09月19日 」一覧

NO IMAGE

2025年日本国際博覧会開催を記念した特別塗装機「JAL ミャクミャクJET」、11月28日より就航

JALは、2025年4月13日から10月13日まで184日間にわたって大阪の夢洲(ゆめしま)にて開催される2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の開催を記念し、公式キャラクター「ミャクミャク」など大阪・関西万博のオリジナルデザインをまとった特別塗装機を就航する。...

NO IMAGE

佐渡・相川をゆ~っくり楽しんで♪案内所「北沢カウンター」開業 スポット紹介や乗り物貸し出し…滞在型観光へ魅力発信(北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ)

 世界文化遺産候補「佐渡島(さど)の金山」の関連施設など名所が集中する新潟県佐渡市相川地区の魅力を発信する観光案内所「北沢カウンター」(佐渡市相川北沢町)がオープンした。相川の活性化に取り組む「相川車...

NO IMAGE

糸魚川市で地元5酒蔵が「SAKEまつり」10月21日初開催!試飲ブースにおススメ地酒30種、蔵元との交流楽しんで(北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ)

 新潟県糸魚川市内の五つの酒蔵でつくる「糸魚川五醸の会」は、10月21日に地酒のイベント「いといがわヒスイSAKEまつり」を初めて開催する。五醸の会の小林大祐会長は「糸魚川の地酒をさまざまな人に手にし...

NO IMAGE

糸魚川市で地元5酒蔵が「SAKEまつり」10月21日初開催!試飲ブースにおススメ地酒30種、蔵元との交流楽しんで(北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ)

 新潟県糸魚川市内の五つの酒蔵でつくる「糸魚川五醸の会」は、10月21日に地酒のイベント「いといがわヒスイSAKEまつり」を初めて開催する。五醸の会の小林大祐会長は「糸魚川の地酒をさまざまな人に手にし...

NO IMAGE

【宮城県 2023年版】 秋の絶景・風物詩10選 静寂な境内を彩る紅葉のライトアップ

暑い夏が過ぎ、秋風が心地いい季節。旅をしたい気持ちが高まってきました。紅葉や秋祭り、収穫のよろこびなど、日本にはたくさんの美しい秋の絶景・風物詩があります。自粛中に、そんな日本の魅力に気付いた人も多いかもしれません。「いつか」ではなく、今度の旅行の参考に。私たちを待っている豊かな秋景色をお楽しみください!...