「 2024年04月 」一覧

NO IMAGE

模型で構造を“フィジカルに感覚”する建築展「感覚する構造 – 法隆寺から宇宙まで -」は建築シロウトでも楽しい

寺田倉庫が運営するWHAT MUSEUM(ワットミュージアム)で、「感覚する構造 - 法隆寺から宇宙まで -」が始まりました。現存する世界最古の木造建築「法隆寺五重塔」から、現在開発中の月面構造物まで、建築の骨組みを創造してきた「構造デザイン」にフォーカスする同展。前期展から作品を大幅に入れ替えスケールアップし、全国各地から貴重な名建築の構造模型100点以上が集結。タイトル通り、法隆寺から宇宙にいたるまでの「構造デザイン」の奥深い世界を紹介しています。...

NO IMAGE

ロールケーキなど新スイーツも登場! 「淡路ハイウェイオアシス」の10商品 【蛇口からは淡路タマネギスープが】

「淡路ハイウェイオアシス」のお土産ショップは2023年10月にリニューアルし、約1,200点もの商品が並ぶ。爆売れの玉ねぎスープや万能なオニオンドレッシングやパスタソースといった淡路島玉ねぎを使った商品や、和三盆ロールや玉子焼きカステラといった新スイーツも必見。...

NO IMAGE

上高地、河童橋のたもとは観光客でにぎわい 雪解け早い北アルプスを背景に開山祭 松本市安曇 【動画付き】(北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ)

 北アルプス南部・上高地(松本市安曇)の観光シーズン到来を祝う上高地開山祭が27日、河童橋のたもとで開かれた。このところの暖かさで雪解けが進む山々を背景に、地元のグループがアルプホルンの演奏や獅子舞を...