
リュックに「後付けできる」ショルダー収納、ミレーが発売
ミレー・マウンテン・グループ・ジャパンは先ごろ、バックパックに簡単に後付けできるメッシュポケット、「ウェアラブル ショルダー ポケット」(7,920円)を発売した。
最新の旅情報を紹介します!
ミレー・マウンテン・グループ・ジャパンは先ごろ、バックパックに簡単に後付けできるメッシュポケット、「ウェアラブル ショルダー ポケット」(7,920円)を発売した。
全国各地に拠点を持つJALは、地域活性化の取り組みを継続的に実施してきており(現在は「JALふるさとプロジェクト」)、2020年8月には社内公募で選ばれた客室乗務員が現地に移住して、それぞれの地域での取り組みを推進する「JALふるさとアンバサダー」を発足しているほか、同12月には乗務しながら地域活性化に携わる「JALふるさと応援隊」を任命している。故郷や縁のある地域に対して、客室乗務員として培ってきた知見を活かした商品開発や地域課題の解決などを展開する狙いがある。...
鎌倉時代に源頼朝の重臣稲毛重成が掛けた橋 以前、【湘南人】の記事でご紹介した、茅ヶ崎の下町屋にある『旧相模川橋脚』は、国の史跡・天然記念物に指定されている貴重な遺跡です。 【茅ヶ崎 観光スポットレポ】史跡・天然記念物『旧 […]...
ミズノは、2025大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」をモチーフにしたシューズ4アイテムを発表した。
ANAは、国際線のビジネスクラスで機内Wi-Fiを夏から無料提供する。また、年度内には国際線プレミアムエコノミー/エコノミークラスでテキスト通信の無料化を行なう。
スタンド・ストーンズは、カシオ計算機が監修したカプセルトイ「CASIO ウオッチリングコレクション 2nd Edition」(400円)を4月16日に発売する。全国のカプセルトイ売り場で順次取り扱う。
CREA Traveller 2024 Vol.2の記事にお詫びと訂正がございます。
アウトドアブランド「LOGOS」を展開するロゴスは、夏のテント泊を快適にする「冷感・吸汗」シリーズの寝具5種を発売した。
小杉湯は4月17日、プロデュースした"銭湯を中心とした街"のようなフロア「チカイチ」を東急プラザ原宿「ハラカド」(東京都渋⾕区)内の地下1階にオープンする。
首都高速道路は4月10日、霞が関の本社で定例会見を実施した。登壇者は代表取締役社長の前田信弘氏。
アクアメントが運営する水族館「átoa(アトア)」(兵庫県神戸市中央区新港町7-2)は、飼育員のお仕事体験ができる「大人の社会科見学」を4月19日~21日に実施する。
ビーディ・ラボが運営するスイーツショップ「青山デカーボ」は、パンダ×電車をテーマにしたお菓子缶「パンダトレイン缶」(1080円)を4月16日に発売する。東京駅と品川駅にあるJR東海リテイリング・プラス各店で取り扱う。...