
箱根ロープウェイで国内初の窓がないオープンエア型ゴンドラ。全線開通65周年を記念
小田急箱根は、9月に迎える箱根ロープウェイの全線開通65周年を記念して、窓のないオープンエア型ゴンドラ「ROPESTER(ロープスター)」の運行を開始する。
最新の旅情報を紹介します!
小田急箱根は、9月に迎える箱根ロープウェイの全線開通65周年を記念して、窓のないオープンエア型ゴンドラ「ROPESTER(ロープスター)」の運行を開始する。
ハウステンボスは、ヨーロッパの街並みのような園内で絶景エンターテインメントが楽しめるイベント「春のハウステンボス」を開催する。期間は2月28日~6月29日。
JTBは2月18日、ホテル・旅館の宿泊予約サイト「るるぶトラベル」で海外ホテルの予約ができるサービスを開始した。
BACONは3月8日〜30日、愛知県名古屋市のTODAYS GALLERY STUDIO. NAGOYAにて、「まるっと小動物展 2025 in 名古屋」を開催する。
東京モノレールは、交通系ICカード「モノレール Suica」の発売を3月14日で終了し、新たに無記名の「Suica」カードを3月15日初電時から発売する。
JR東日本、PASMO協議会らは、無記名の「Suica」「PASMO」カードの販売を3月1日に再開する。
ルートインジャパンは、福島県内9店舗目となる「ホテルルートインGrand福島駅前東口」(福島県福島市栄町3-21)を2月16日に開業した。
関西エアポート神戸は、5月1日から神戸空港第1ターミナルビルの国内線旅客サービス施設使用料(PSFC)を導入する。
Jackery Japanは、2024年に一番人気を集めた製品「Jackery ポータブル電源 1000 New」と「Jackery ポータブル電源 2000 New」の販路限定モデルを2月25日に発売する。ラインアップは「Jackery ポータブル電源 900」と「Jackery ポータブル電源 1800」。実際に製品を手に取って店員の説明を聞きながら選べるよう、家電量販店などのオフライン店舗を中心に取り扱う。...
富士山の「日」祭り実行委員会は、2月23日(富士山の日)にその標高にちなんだ3776個のおにぎりを地域住民や観光客に無料配布する。
Amazon(アマゾンジャパン)は、Jackery「ポータブル電源 2000 New」(JE-2000D)のタイムセールを行なっている。通常23万9800円のところ、記事執筆時点では45%オフの13万1890円。
TBSグロウディアは2月19日~3月3日、「番組グルメ特選 オールTBS おめざ感謝祭」を、FKD宇都宮店 3階大催事場で開催する。時間は10時~19時(最終日は16時閉場)。