
JR九州、駅のフィギュアガチャ「TRAIN JOURNEY」第2弾。「36ぷらす3と門司港駅」など全6種
JR九州ビルマネジメントは、カプセルトイ「TRAIN JOURNEY ~九州を旅する列車たち~ Vol.2」を7月以降順次発売する。九州の主な駅のほか観光施設やホテルなどで取り扱い、価格は1個500円。
最新の旅情報を紹介します!
JR九州ビルマネジメントは、カプセルトイ「TRAIN JOURNEY ~九州を旅する列車たち~ Vol.2」を7月以降順次発売する。九州の主な駅のほか観光施設やホテルなどで取り扱い、価格は1個500円。
東京ディズニーシーは、夏限定の散水ショー「ドックサイド・スプラッシュ・リミックス」の鑑賞エリアを拡大する。
横浜の3つの動物園(よこはま動物園ズーラシア、野毛山動物園、金沢動物園)では、8月の毎週土・日曜と8月11日に開園時間を延長し、夜の動物園を公開する夏の特別イベントを実施。 ...
エアージャパンとタイ国政府観光庁は、「タイへの旅がもっと豊かに!AirJapan×タイ国政府観光庁 癒しのマッサージ60分無料キャンペーン」を8月1日~9月29日に実施する。
ルートインジャパンは、鳥取県内2店舗目となる「ホテルルートイン倉吉駅前」(鳥取県倉吉市上井320-11)を7月24日に開業した。
成田国際空港は、第1ターミナルの国際線保安検査後エリアで移動型無人販売サービス「PIMTO(ピムト)」の実証実験を行なう。期間は7月29日~8月11日。
帝国データバンクは7月28日、全国の主な花火大会における有料観覧席の価格動向についての調査・分析レポートを発表した。調査は全国の花火大会のうち、動員客数が10万人以上(平年、2023年調査時点)の106大会を対象に行われた。有料席の範囲は「個人席」「グループ席」を対象とした。なお、2020年~2022年はコロナ禍による大会中止が多いため対象外としている。...
ユネスコは、オーストラリア・西オーストラリア州の「ムルジュガの文化的景観」を世界文化遺産として登録した。第47回世界遺産委員会での決議で決定し、オーストラリア国内での世界遺産登録は21件目となる。...
コギコギは、沖縄県名護市でプレオープンしていたレンタサイクルサービスの正式提供を開始した。
東京ディズニーリゾートは、全国数か所の花火大会で実施予定の「東京ディズニーリゾート・スペシャルドローンショー“マジック・イン・ジ・エア”」の開催場所を新たに発表した。
土鍋・陶磁器メーカーのミヤオカンパニーは、トースターで土鍋ごはんが炊けるお弁当型炊飯器「RiCETER(ライスター)」をMakuakeで先行発売する。プロジェクト期間は7月30日9時~10月13日22時。...
平和不動産は、ホテル「キャプション by Hyatt 兜町 東京」(東京都中央区日本橋兜町12-1)を10月7日に開業する。すでに予約受付を開始した。