知ってた? 鉄道回数券が相次いで廃止に! これから激安で乗る裏技は
JR東海が2022年3月末で廃止すると発表した「東京―名古屋・新大阪」新幹線回数券およびJR西日本ICOCAエリア内での「普通回数乗車券」、JR東日本の新幹線回数券。相次ぐ廃止に伴い、代わりにどんなチケットがおすすめか、分かりやすく解説しよう。 ...
最新の旅情報を紹介します!
JR東海が2022年3月末で廃止すると発表した「東京―名古屋・新大阪」新幹線回数券およびJR西日本ICOCAエリア内での「普通回数乗車券」、JR東日本の新幹線回数券。相次ぐ廃止に伴い、代わりにどんなチケットがおすすめか、分かりやすく解説しよう。 ...
決して割安ではない新幹線。少しでもおトク感のあるきっぷとして回数券を利用する人は少なくない。しかし、回数券よりもおトクなきっぷはないのだろうか?東海道新幹線の場合、チケットレスのエクスプレス予約を利用する人が増えてきているけれど、本当のところはどうなのだろうか? 比較の上、検証してみた。 ...
小田急の海老名駅に隣接して開業する「ロマンスカーミュージアム」。歴代のロマンスカーを展示するだけでなく、巨大ジオラマ、キッズエリア、屋上テラス、カフェなど大人も子供も楽しめる博物館である。 ...
すっかり人気イベントとなった大井川鐵道を走る「きかんしゃトーマス」。2021年も公式イベントDay Out With Thomas 2021として6月12日から10月18日までの77日間にわたって開催される。見どころをご紹介しよう。 ...
観光列車が相変わらず大ブームで、100を超える列車が走っている。そこで2019年に続き、筆者が取材できた列車について、満足度の高かったものの中からTOP10を選んでみた。それぞれの車両について、6つの項目で点数化して順位を付けたものである。 ...
グリーン車は、JRで普通車よりワンランク上の車両である。その由来から普通車との違い、メリット、チケットの買い方や乗り方などをまとめてみた。また、グリーン車よりさらにグレードの高いグランクラスや寝台車のグリーン車に相当するA寝台についても簡単に説明する。 ...
コロナ禍にあっては、本格的な鉄道旅行はままならない。遠くのローカル線に乗りに行くのも無理な状況だ。ならば、近くの穴場的な路線で静かにローカル線気分を味わうのはどうだろうか? 今回は首都圏でのどかな雰囲気を楽しめるおすすめの「ローカル線」を3つご紹介しよう。 ...
山梨県が中心となって検討していた「富士山登山鉄道構想」がまとまり、その提言が公表された。富士山五合目に至る「富士スバルライン」を活用し、その道路上に次世代型路面電車(LRT)を登山鉄道として走らせようとするものだ。 ...
姨捨駅(おばすてえき)は長野県にあり、ホームからの景色は日本三大車窓の一つとして知られている。昼はもちろん夜景も素晴らしい。また「スイッチバック」のある駅としても興味深い。長野県へ観光したくなる姨捨駅の魅力をじっくりとご紹介しよう。
観光列車が相変わらず大ブームで、全国には数多くの列車が走っている。そこで、私が取材できた列車について、満足度の高かったものの中からTOP10を選んでみたので、ランキング形式で発表したい。それぞれの車両について、項目ごとに満足度を点数化して順位を付けたものである。なお、高額で抽選倍率も高い超豪華列車や専用デスクで発売するグルメ列車については別格であり、同一には比較できないので、今回は対象外とした。
名古屋から岐阜、下呂、高山を経て富山に至る特急「ひだ」は飛騨川などの渓谷美を堪能できるオススメ路線だ。下呂温泉、高山といった観光地をひかえ充実した鉄道旅行が堪能できる。「ワイドビューひだ」の運賃や停車駅も紹介。今回は下呂までの旅だ。
「秘境駅」が鉄道ファンを中心にブームとなり、テレビや雑誌でも取り上げられることが多くなった。しかし、その名のように、人里離れた辺鄙(へんぴ)な場所にあることが多いので、訪れるのはなかなか大変だ。そんな中で、比較的気楽に訪問できそうな駅を秘境駅ランキング1位の北海道・小幌駅や、秘境駅が多いとされる飯田線をはじめ10か所選んで取り上げてみた。これで、あなたも「秘境駅」に行ける!