「 グルメ 」一覧

NO IMAGE

沖縄でしか食べられないグルメ② 「ビストロ ル・ボン・グー」 “ヒージャー”の旨みに開眼する

島野菜や“いまいゆ(鮮魚)”など、沖縄ならではの食材を慈しむように調理する島の料理人たち。素材の良さを最大限に引き出した珠玉の逸品が味わえる沖縄でしか食べることのできない料理をふるまう、名店4軒をご紹介。今回は山羊料理の概念を覆す新感覚のビストロが魅力の「ビストロ ル・ボン・グー」です。...

NO IMAGE

丸の内「THE UPPER」が 本場フランスのカジュアルな ブラッスリー料理にリニューアル!

2020年11月のオープン以来、丸の内の新アドレスとして人気のルーフトップレストラン「THE UPPER」がこのたびメニューを刷新! ミシュランガイド2つ星に輝く大阪「La Cime」高田裕介シェフが監修です。高田シェフがかつて修行をしていたフランス・リヨンのブラッスリーメニュー、その数、およそ60種類!どんな料理が味わえるのでしょうか? 代表的なメニューをご紹介します。...

NO IMAGE

梅雨の時期は胃腸が不安定に? 便秘と下痢におすすめの3レシピ

暑くてジメジメした空気が漂う梅雨の季節は、体の不快感から、ストレスや疲れが出やすくなるシーズンです。このシーズンの腸の不調の特徴は、便秘や下痢を繰り返してしまうこと。薬膳では、便秘の場合と下痢の場合、症状は違いますが、どちらも胃腸を養生することで改善できると考えられています。今回は、梅雨の時期の胃腸の養生におすすめの食材を使ったレシピをご紹介します。...

NO IMAGE

Instagramの投稿は「嬉しいことの貯金」 怒涛のように書き続けた記録を書籍化 ツレヅレハナコさんインタビュー

食と酒と旅を愛する文筆家のツレヅレハナコさんが、Instagramの3年間(2018年~2021年)を1冊にまとめた『まいにち酒ごはん日記』を出版。楽しかったことを記録して覚えておくことは「嬉しいことの貯金」だと語る、ハナコさん。インタビューを過去の人気投稿と一緒に掲載します。...

NO IMAGE

ちゃんと美味しいダイエットおやつ 独断ベスト3【大豆&豆腐篇】

コンビニ&スーパーで買える食品の中で、「大豆」そして大豆由来の「豆腐」系のおやつをご紹介。植物繊維豊富な大豆は、低糖質、かつ血糖値を上げにくいから、ダイエットや無理のない食欲コントロールにぴったりです。すべて、100Kcal台。しかも食べた満足感があって、ちゃんと美味しいものばかりです。...