
朝昼晩通いたい、焼き立てパンの楽園 そんなパン屋さんで飲むのも乙です
パンは匂いもおいしさのひとつ。しっかり焼き目のついたパンが並ぶ人気店では、なんと昼間から「パン飲み」ができるんです。限定サンドイッチやいろいろな種類のパンをおつまみに、さぁ乾杯♪
最新の旅情報を紹介します!
パンは匂いもおいしさのひとつ。しっかり焼き目のついたパンが並ぶ人気店では、なんと昼間から「パン飲み」ができるんです。限定サンドイッチやいろいろな種類のパンをおつまみに、さぁ乾杯♪
各分野で「ここはうまい!」と評判のお店の味が一気にいただけるお店。テラス席のある店内で素敵なマリアージュを楽しむもよし、帰りにパンを買って帰るもよし。夢のような空間なんです。
ハード系からスイーツ系までパンが勢ぞろい! ベーカリーショップを併設するホテルは数多くありますが、ここまで種類が多いのはまれ。ゆったりチェアに座って、買ったそばからぱくぱくいただけます。
靖国神社のそばでパンと抜群に相性のいいお料理が揃うお店。落ち着いた空間でシードルや自家製サングリアをいただけば、完璧な「パン飲み」時間を過ごせます。
チョコに美しい穴をあける技術を誇る「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」。M.O.F.取得のニコラ・クロワゾー氏らの手によって、20個だけ制作された「ブール ノエル ラ ネージュ」が今、店舗を彩っている。
東京駅グランスタ、グランスタ丸の内でクリスマスフェア「2019 TOKYO XMASTATION」が開催されます。注目のケーキ15点をピックアップ。2019年11月5日(火)~12月25日(水)まで見逃さないで!
CREA WEBで今週よく読まれたのは何の記事? テレビでも取り上げられた工藤孝文先生の「やせる出汁」や、夫婦で家事をどのように分担するか悩みの深い「現代版 家事の常識」の記事など、さてランクインはいかに?
おいしいものは一緒にしてしまってもいいんです。それがこちらのお店。人気パン屋さんの姉妹店だけあって、思いきり自由なネタ、いえ、パンを提供しています。「パン飲み」といえど、ここでは日本酒をぜひ。
クリームパンにリコッタ、柚と山椒のフォカッチャ……。なんとも個性的な味のパンたちにほれ込んだテキスタイルデザイナーが、食べるだけでなく、パンをモチーフにした布を制作。愛溢れるコラボなんです。
2019年11月1日(金)から、スターバックスの各店舗でホリデーシーズン限定メニューが発売。注目は、まるでショートケーキをそのままドリンクにしたかのような新作フラペチーノ。発売初日に編集部員が試食してきました。
レストランやビストロで何気なく添えられるパンをムシャムシャ食べてしまうこと、ありませんか? ここは遠慮なしにそれができるお店。主役はおかわり自由のパンなのか、お料理なのか、はたまたワインなのか、もうわからないまま満腹です。
待ち遠しいクリスマスがもうすぐやってくる。東京ミッドタウンで購入できる注目のクリスマスケーキ9ラインナップを一挙紹介。早く予約をしなくちゃ!