チョコレートが苦手な人に贈る 甘くないバレンタインプレゼント7選
チョコレートが苦手なあの人に、気の利いたバレンタインプレゼントを贈りたい。そんな貴方のために、CREA WEBが誇る最強手土産記事のなかから、しょっぱいお菓子やドリンクなどおすすめ7点をセレクト。
最新の旅情報を紹介します!
チョコレートが苦手なあの人に、気の利いたバレンタインプレゼントを贈りたい。そんな貴方のために、CREA WEBが誇る最強手土産記事のなかから、しょっぱいお菓子やドリンクなどおすすめ7点をセレクト。
ベルギーに日本人として店を構えるYasushi Sasakiさんは、日本の高校卒業後、ベルギーで製菓の基礎を学び、2007年10月ブリュッセルにパティスリーショコラトリー Yasushi Sasaki をオープン。こちらのチョコをいただく機会に恵まれました。
本物にこだわるかたへの贈り物はちょっとキンチョー。超高級フルーツをそのままドライにした贅沢品や、話題のバスクチーズケーキなど「専門店の美味」をセレクト。良い食材を使ったものは体にやさしいーー。そんな気遣いも伝わります。
チョコに胸キュン♡ 世界一を受賞したチョコケーキ、有名ショコラティエたちが来日、日本初上陸の名店紹介、東京に初上陸のイタリアチョコなど、CREA WEBがピックアップする怒涛のチョコ情報を堂々まとめ公開! 今年はもう迷いません。
かつて花街だった東京・人形町に、その名残をとどめるお寿司屋さんが。遠方からもファンが足を運ぶ「㐂寿司」は江戸前にこだわり、伝統とともに老舗の暖簾を守り続けています。ランチには嬉しい心遣いも!
最近は流通経路の発達で全国のおいしいお肉が食卓に届けられるようになりました。大判のステーキや美しいしゃぶしゃぶ肉、職人技の利いたシャルキュトリーなど存在感は圧巻。大切なかたへ、はたまた自分へのごほうびに贈ってみて!
西武池袋本店のバレンタイン催事「チョコレートパラダイス2020」で、AUDREY(オードリー)の生菓子「オードリー」をゲット! 見た目も可愛い、味も美味しい、満足度100%のいちごスイーツを、編集部員みんなで美味しくいただきました♡
かつて神楽坂で行列をなした麺屋「ふくぼく」が六本木へ移転。かつて営業時間があまりにも短く、幻ともいわれた言われた澄まし麺が、移転後にコース料理の締めとしていただけるようになりました。東京で今、食べるべき美味。
セブンカフェの焼き菓子シリーズに、「ショコラフィナンシェ」「チョコレートベルギーワッフル」「チョコレートバウムクーヘン」という、バレンタインらしさあふれるチョコを使った新商品3種がお目見え。
セブンカフェの焼き菓子シリーズに、「ショコラフィナンシェ」「チョコレートベルギーワッフル」「チョコレートバウムクーヘン」という、バレンタインらしさあふれるチョコを使った新商品3種がお目見え。
もうすぐバレンタイン。そこでスイーツ芸人のスイーツなかのさんが、自分用、友チョコ用、本命用などシーン別でオススメのチョコレートをピックアップ! 1,000円台から4,000円台まで幅広いラインナップなので、お気に入りが見つかるはず。
今年のバレンタイン、どんなチョコを買おうか悩んでいる人は、2017年、表参道に日本初上陸したスペイン発高級パティスリー、ブボ バルセロナへ。なかでも外せないのは、パティシエの世界大会で世界一を受賞したチョコレートケーキ「シャビーナ」です。