「 グルメ 」一覧

NO IMAGE

寒い日に体を芯から温めてくれる スペイン・修道院の煮込み料理 「手羽元のビール煮込み」

本格的な冬の寒さが到来。こんな日には、スペインの修道院に伝わる煮込み料理に挑戦してみませんか。ストック食材や身近な調味料を入れて、鍋まかせにできる煮込み料理は、簡単で一度にたくさん作れるのが魅力。また栄養バランスも良く体にもやさしく、いいことづくめです。修道女から教わった伝統料理を紹介する、丸山久美さんの書籍『修道院の煮込み スペインバスクと北の地方から』に掲載されているレシピからとっておきの味をご紹介します。...

NO IMAGE

【市販のルーカレーアレンジ】 バーモントえのきのっけカレー 豆乳も足してさらにまろやか度アップ

のっけることで生まれる、新たなおいしさ。フードライターの白央篤司さん、ごはん同盟のしらいのりこさんが「のっけて、食べる」楽しさを、毎日交互にレシピ付きで綴っていきます。きょうの当番は、しらいさん。「バーモントえのきのっけカレー」のレシピを紹介します。...

NO IMAGE

【レシピ】DEAN & DELUCA創始者の妻 日本人デザイナーがNYで作る感動的に アーティスティックなアップルパイ

ニューヨークを拠点に活動するクリエイティブディレクターの渡邊デルーカ瞳さん。デザインを仕事にしながら、DEAN & DELUCAの創設者、ジョルジョ・デルーカ氏と結婚。誰も見たことがない“パイデザイン”は書籍「デルーカ家のパイ」(文化出版局)にまとめられました。これからの季節にぴったりのパイ作りに挑戦してみませんか?...

NO IMAGE

【新しい牡蠣の食べ方発見レシピ】 牡蠣の生姜佃煮のっけごはん 煮詰める際のポイントも必見!

のっけることで生まれる、新たなおいしさ。フードライターの白央篤司さん、ごはん同盟のしらいのりこさんが「のっけて、食べる」楽しさを、毎日交互にレシピ付きで綴っていきます。きょうの当番は、白央さん。「牡蠣の生姜佃煮のっけごはん」のレシピを紹介します。...

NO IMAGE

【ごはんエンドレスのカツ丼レシピ】 新潟版「タレカツのっけ丼」 「モモ肉ではなく私はヒレ推し」

のっけることで生まれる、新たなおいしさ。フードライターの白央篤司さん、ごはん同盟のしらいのりこさんが「のっけて、食べる」楽しさを、毎日交互にレシピ付きで綴っていきます。きょうの当番は、しらいさん。「新潟版タレカツのっけ丼」のレシピを紹介します。...

NO IMAGE

【岩手県の漁師直伝レシピ】 やみつき味の「カツオの酢味噌丼」 マヨネーズ×味噌×甘酢タレが最高

のっけることで生まれる、新たなおいしさ。フードライターの白央篤司さん、ごはん同盟のしらいのりこさんが「のっけて、食べる」楽しさを、毎日交互にレシピ付きで綴っていきます。きょうの当番は、白央さん。「カツオの酢味噌丼」のレシピを紹介します。...

NO IMAGE

【台湾の人気料理レシピ】 バジル香る「三杯鶏のっけごはん」 ピリ辛味でごはんがとまらない!

のっけることで生まれる、新たなおいしさ。フードライターの白央篤司さん、ごはん同盟のしらいのりこさんが「のっけて、食べる」楽しさを、毎日交互にレシピ付きで綴っていきます。きょうの当番は、しらいさん。「三杯鶏のっけごはん」のレシピを紹介します。...

NO IMAGE

【新たなおいしさ発見レシピ】 ムール貝のっけおかゆ 旨みしっかり、砂抜きナシでお手軽!

のっけることで生まれる、新たなおいしさ。フードライターの白央篤司さん、ごはん同盟のしらいのりこさんが「のっけて、食べる」楽しさを、毎日交互にレシピ付きで綴っていきます。きょうの当番は、白央さん。「ムール貝のっけおかゆ」のレシピを紹介します。...

NO IMAGE

スイーツなかのが愛してやまない 芸術的仕上がり「ミルフィーユ」5選 生地とクリームの黄金バランスに拍手

フランス菓子の定番、ミルフィーユ。日本でも親しまれているケーキですが、近年はより人気が高まり、いろんなタイプのミルフィーユが増えました。今回は、王道のものから知る人ぞ知るものまで、おすすめのミルフィーユを幅広く揃えてみました。きっとお気に入りが見つかるはず。...