シルバーウィークにふさわしい?シルバーな国内旅行先10選
秋の大型連休「シルバーウィーク」。2017年は日並びがよくないようですが、旅行される方も多いと思います。今回の提案は、シルバーウィークだけに、名前に「銀」がつく観光スポットに出かけてみては?というもの(SL銀河は、鉄道ガイド 野田隆撮影)
最新の旅情報を紹介します!
秋の大型連休「シルバーウィーク」。2017年は日並びがよくないようですが、旅行される方も多いと思います。今回の提案は、シルバーウィークだけに、名前に「銀」がつく観光スポットに出かけてみては?というもの(SL銀河は、鉄道ガイド 野田隆撮影)
台風や大雪などで飛行機が欠航もしくは大幅遅延になると、出張や旅行、帰省などでのスケジュールが変わってしまいます。欠航や大幅遅延は、事前に早い段階で分かるケースも。予定の変更にすぐ対応して行動することが肝心です。よくある欠航や大幅遅延のパターンをご紹介します。
都心からわずか1時間。小江戸と呼ばれるここ川越は、江戸時代の面影を今も残す街です。今回は小江戸商人・職人たちの息遣いを今に伝える、小江戸らしさ溢れるおすすめスポットをご紹介。時の鐘や喜多院、川越氷川神社、菓子屋横丁といった定番の観光スポットから、グルメ、お土産情報まで。じっくり、ゆっくり小江戸の街を満喫してみてはいかがでしょうか。
新幹線利用や横浜アリーナでのライブ、日産スタジアム(横浜国際総合競技場)での試合観戦で訪れる新横浜駅。サクッと利用できるおすすめカフェを紹介します。早朝からモーニングが食べられるカフェや夜遅くまで開いているおすすめ居酒屋、電源情報も。
10月14日は、1872(明治5)年のこの日に、日本初の鉄道が新橋~横浜間で開通したことを記念する「鉄道の日」。それに合わせるように、この前後の期間にJRより「秋の乗り放題パス」が発売される。春、夏、冬は、人気の青春18きっぷが利用できるが、秋には発売がないことから、「秋の青春18きっぷ」と呼ぶ人も。ただし、青春18きっぷと違う点もあるので要注意。基本ルールと「秋の乗り放題パス」を使ったおすすめプランを紹介する。
残念ながら今年の夏は花火が観られなかったーという方、まだ間に合いますよ!実は9月10月にも素敵な花火大会が目白押し。秋の澄んだ夜空の花火を是非堪能しましょう。お台場会場芸術花火祭やふじさわ江の島花火大会をはじめ、首都圏近郊で開催される花火大会を紹介します。
つい先日までの夏の暑さが嘘のように、朝夕の涼しさに秋の訪れを肌で感じる9月中旬。初秋の鎌倉を彩る萩の花の美しいお寺めぐりと、毎年、9月18日、長谷(坂ノ下)の御霊神社で行われる奇祭「面掛行列(めんかけぎょうれつ)」をご案内します。また、記事の最後では、秋の鎌倉の見所をご紹介します。
秋は行楽シーズン。温泉、グルメ、紅葉と楽しみは盛りだくさん。最近では絶景を楽しむだけではなく、車内でグルメを味わえるレストラン列車や足湯付き車両まで登場している。移動手段としてのみならず、乗車そのものが目的ともなる楽しい列車を紹介しよう
大阪の紅葉の名所を、見ごろとあわせてピックアップしました。駅から近くてアクセスしやすい大阪城や万博記念公園などの定番スポットから、犬鳴山といった知る人ぞ知る穴場スポットまで。秋しか見られない赤や黄色の林や森を、たっぷり堪能しちゃいましょう。
国営ひたち海浜公園では、秋になると280万本のコスモスが咲き、様々な所で美しい花畑を楽しめます。またコキア(ほうき草)の群落が作り出した情熱的な赤色に染まる丘は、まさにここだけの素晴らしい風景ですよ!
大阪の秋の祭りといえば、なんといっても岸和田だんじり祭。60万人以上の観客動員を誇るビッグイベントですが意外と知られていないのが祭りの見どころ。今回はだんじり祭の初心者のために鑑賞スポットをご紹介しましょう。2017年は9月16日、17日に開催です。
楽しい旅行には、荷物のパッキングがつきものです。上手にパッキングできていないと、必要なものを出すのにも一苦労。荷崩れしないテクニックを身につけて、旅のどんなシーンでもスマートな振る舞いを目指しましょう。パッキングの基本から上級者向けテクまでご紹介します。