「 国内旅行 」一覧

今年こそ行きたい!京都の紅葉名所ベスト5と温泉

今年こそ行きたい!京都の紅葉名所ベスト5と温泉

京都は日本を代表する紅葉の名所です。今回は市営地下鉄や観光用急行路線バス「洛バス」、嵐山電車などの公共交通機関を利用して観光する場合の、2016年のおすすめ紅葉名所をランキング形式で紹介。また、夜の紅葉ライトアップ鑑賞後は防寒対策が十分でも体が冷え切ってしまい、温泉に入らないと風邪をひきます。そこで、夜間の紅葉見物後に入りたい、京都市内の温泉情報も、合わせて紹介します!

絶景の紅葉名所が楽しめる!おすすめ温泉ランキング

絶景の紅葉名所が楽しめる!おすすめ温泉ランキング

紅葉と温泉というと、露天風呂から紅葉を眺める事を想像する方も多いと思いますが、紅葉と絶景を同時に楽しめる露天風呂は滅多にありません。紅葉が目的なら、紅葉の名所に行くのがおすすめ。温泉の前後に紅葉名所に寄るのです。この考えを応用すれば紅葉名所に近い温泉、さらには紅葉名所の中にある温泉に行けばいい事になります。今回は、絶景の紅葉名所と隣接する名湯の組み合わせを、ランキング形式で紹介します。

東日本・紅葉が美しい温泉地 この秋行きたいベスト5

東日本・紅葉が美しい温泉地 この秋行きたいベスト5

東日本で紅葉の絶景が素晴らしい温泉地を、ランキング形式で紹介します。日本には紅葉名所は無数にありますが、万一色付きが悪くても、近くに別の候補地があるなど、一回の旅行で紅葉の絶景を確実に楽しめる場所は少ないもの。さらに良質な温泉まである場所は、意外と限られます。紅葉スポットガイドでもある筆者の経験から、厳選した5か所を大公開。今年こそ、絶景の紅葉と温泉を満喫しましょう!

金沢の人気観光列車「花嫁のれん」 乗車レポート

金沢の人気観光列車「花嫁のれん」 乗車レポート

JR西日本が金沢駅と七尾線の和倉温泉駅間で運転している観光列車「花嫁のれん」。沿線の特産品である金箔や加賀友禅をイメージしたきらびやかな車体、車内は大変個性的で、北陸新幹線で金沢へやってきた観光客をさらに能登の和倉温泉へと誘う広告塔の役割も果たしている。2015年10月の運転開始以来、大好評で指定券の取りにくい列車だ。今回、乗車する機会を得たので詳細にレポートしてみたい。

御船山楽園 絶景!日本最大級の紅葉ライトアップ

御船山楽園 絶景!日本最大級の紅葉ライトアップ

佐賀・武雄にある御船山楽園(みふねやまらくえん)は、断崖絶壁をバックにした池と周囲の風景が印象に残る庭園。秋が深まると庭園全体を赤や黄色の美しい紅葉が彩り、日中はカラフルな風景を、そして夜には日本最大級の規模による紅葉ライトアップによる幻想的な風景が楽しめます。今回は、御船山楽園の紅葉の見どころとアクセス方法などをご紹介します。

秩父夜祭の見どころは?無形文化遺産に登録された祭り

秩父夜祭の見どころは?無形文化遺産に登録された祭り

2016年、秩父夜祭が「山・鉾・屋台行事」として無形文化遺産に登録されました。毎年、12月2日、3日に開催される秩父神社の例大祭は、300年を超える歴史を刻んでいます。圧巻の山車の曳き回しや御神幸行列など、秩父夜祭の見どころをたっぷりご紹介します。期間中の臨時駐車場など、アクセス情報も。

北海道の絶品エゾアワビを堪能!ガイド厳選3スポット

北海道の絶品エゾアワビを堪能!ガイド厳選3スポット

味覚の秋、美味しい海産物が市場の店頭に所狭しと並べられますが、そんな数ある海の幸の中で北海道民でもなかなか口にすることができないのが「キング・オブ・シーフード」と称されるエゾアワビです。これから旬となるエゾアワビを、北海道で3つのスペシャルなスタイルで食べ尽くしに行きましょう。