「 国内旅行 」一覧

京都旅行で行きたい!絶品抹茶スイーツ12選【動画】

京都旅行で行きたい!絶品抹茶スイーツ12選【動画】

京都旅行の際に必ず立ち寄りたい、抹茶スイーツがあるお店のご紹介です。「京カフェ」や「よーじや」などの定番人気のお店から、知る人ぞ知る和カフェまで。おすすめメニューも合わせてチェックしてみてくださいね。喜ばれること間違いなしの抹茶のお土産もご紹介します。

鎌倉の紅葉 2017年の見ごろはいつ?混雑を避ける方法

鎌倉の紅葉 2017年の見ごろはいつ?混雑を避ける方法

深まりゆく秋。紅葉狩りに行こうかな、と思い始めるころですね。2017年の鎌倉の紅葉の見ごろはいつ?おすすめはどこ?混雑の避け方や穴場は?など、気になるポイントをご紹介します。建長寺や円覚寺から、長谷寺の紅葉ライトアップ、ハイキングコースまで……地元ガイドならではの、とっておきの鎌倉紅葉情報、必見です!

基本の鉄道用語 これを知ればあなたも鉄道通!?

基本の鉄道用語 これを知ればあなたも鉄道通!?

鉄道用語、鉄道車両用語には様々なものがあり、身近なようでいて、鉄道ファン以外には敷居が高いものが多い。モハ、D51、E7など、ホームに停まっている列車の車体に書かれている記号にはどんな意味があるのか、鉄道マニアたちが話す「ウヤ」や「マルヨ」って何?など、今さら聞けない用語や記号の基礎知識をまとめてみた。

北鎌倉・秋の花々に出会うおすすめ散策コース

北鎌倉・秋の花々に出会うおすすめ散策コース

秋風に吹かれて、花を楽しむ散策へ……秋の花を愛でつつ円覚寺や東慶寺、浄智寺など北鎌倉をめぐる、散策コースをご紹介します。リンドウやジュウガツザクラなど、花の楽しいミニ知識も地元ガイドがご案内。秋の花めぐりをテーマに歩く、すてきな体験ができますよ。

注目のスポット・三島観光で押さえておくべき7つのポイント

注目のスポット・三島観光で押さえておくべき7つのポイント

湧水の街三島は伊豆の付け根にある街。東名高速や東海道新幹線で東京から1時間以内で到着します。要衝として栄えたこの街は、隣接する伊豆、箱根、沼津等の観光地へのアクセスも抜群。日本一の吊り橋や歴史あるパワースポットが出迎える注目の街です。今回はそんな三島を観光するときに注目すべき7つのポイントをご紹介します。

昼も夜もすごい!USJのハロウィーンイベント2017

昼も夜もすごい!USJのハロウィーンイベント2017

毎年、多くの人が訪れるユニバーサル・スタジオ・ジャパンのハロウィンイベント。2017年も11月5日(日)まで「ユニバーサル・サプライズ・ハロウィーン」を開催しています。昼は仮装パレードなどで盛り上がり、夜は最恐の「ハロウィーン・ホラー・ナイト」をお届け。今年のハロウィーンもすごいんです!

栂池自然園・天空のハイキングでカラフルな紅葉を満喫

栂池自然園・天空のハイキングでカラフルな紅葉を満喫

北アルプスの山々が間近に迫る白馬周辺は山岳リゾートの宝庫。その中で栂池(つがいけ)高原の上にある栂池自然園では、平均標高が1900メートルと高いことから、里よりも早く美しい紅葉・黄葉を楽しむことができます。高山ならではの素晴らしい風景と共にカラフルな紅葉を楽しめる栂池自然園の見どころと、アクセス・駐車場情報などをご紹介します。