「 国内旅行 」一覧

鎌倉・江の島旅行、フリーパスを使うとかなりお得!?

鎌倉・江の島旅行、フリーパスを使うとかなりお得!?

東京近郊の人気観光地である鎌倉と江の島。2つの観光地は、非常に距離が近いので、セットで巡る人も多いようです。鎌倉・江の島を観光する際に、便利でお得なのがフリーパス。その日のうちなら何度でも乗り降り可能なフリーパスは、各社から発売されています。どの切符が自分に一番ピッタリなのか、記事を読んで選んでみてください。2019年10月の消費税増税による運賃改定を反映しました。

下田・爪木崎 「水仙まつり」で一足早い春を楽しもう

下田・爪木崎 「水仙まつり」で一足早い春を楽しもう

伊豆半島・下田にある爪木崎(つめきざき)は、美しいカーブを描く砂浜と丘の上に立つ白亜の灯台が印象的なスポット。冬まっただ中の時期でも、一足早く春の訪れを告げる可憐な水仙の花畑が楽しめます。冬の寒さを避けるにも最適な伊豆・爪木崎の見どころや水仙の見頃、アクセス方法などをご紹介します。

鎌倉で御朱印集め!1日で人気神社・お寺を巡るコース

鎌倉で御朱印集め!1日で人気神社・お寺を巡るコース

鎌倉や江ノ島の神社・お寺を、御朱印をいただきながらめぐる1日はいかが? 人気観光スポットでもある明月院・建長寺・鶴岡八幡宮・長谷寺・江島神社の5つの御朱印所を1日でめぐる、おすすめルートをご紹介しましょう。初心者さん向けに参拝時に気を付けたいマナーもまとめています。かわいい御朱印帳など画像付きでご紹介しています。

二宮・吾妻山公園 鮮やかな菜の花と富士山を望む絶景

二宮・吾妻山公園 鮮やかな菜の花と富士山を望む絶景

湘南・二宮にある吾妻山公園(あづまやまこうえん)は、富士山を美しく眺められる名所の一つ。1月中旬から2月初めにかけて、公園内にある菜の花畑が鮮やかな黄色の花を咲かせ、富士山と菜の花を一緒に望める絶景が楽しめます。東京駅から電車に1時間強乗るだけで行くことがで

沖縄・壺屋やちむん通りの人気やちむんショップ3選

沖縄・壺屋やちむん通りの人気やちむんショップ3選

女性誌などでも頻繁にとりあげられるようになり、注目度が高まっている沖縄のやちむん(焼物)をピックアップ。今回は伝統ある沖縄陶芸の窯元が集う壺屋やちむん通りで、女性に大人気のおしゃれな新感覚やちむんに出会えるショップをご紹介。沖縄のお土産にもおすすめです!

福地温泉「湯元長座」は奥飛騨温泉郷の老舗旅館!

福地温泉「湯元長座」は奥飛騨温泉郷の老舗旅館!

湯元長座は、奥飛騨温泉郷を代表する福地温泉の秘湯の宿です。伝統的な建築の古民家を移築した宿は、風格も風情も満点。古民家移築の宿は、今では珍しくありませんが、湯元長座はその代表格であり、周辺の宿の手本にもなっています。今回は奥飛騨温泉郷福地温泉の湯元長座の温泉を紹介します!

北海道のおすすめスキー場!目的別16選【保存版】

北海道のおすすめスキー場!目的別16選【保存版】

北海道のスキー場は、雪良しゲレンデ良し、景観も抜群。ここでは、「ルスツリゾート」や「ニセコ・ユナイテッド」など、道内で人気の主要スキー場16箇所18ゲレンデを「ゴージャスなスキーリゾート」、「パウダースノーが味わえる」、「札幌から近い人気ゲレンデ」、「穴場なスキー場」……と、目的別に応じて紹介します。アクセスや営業時間、グルメや日帰り温泉情報も要チェックです!

奥鬼怒温泉郷「加仁湯」で雪見の露天風呂を満喫!

奥鬼怒温泉郷「加仁湯」で雪見の露天風呂を満喫!

加仁湯(栃木県日光市)は、奥鬼怒温泉郷の一軒宿の秘湯。山深く、四季の大自然を満喫出来ますが、特に冬の雪見風呂がお勧め。標高が高いせいか栃木県とは思えない、本格的な雪見風呂を堪能出来ます。チェックインも12時30分頃と早く、存分に滞在を楽しめる、奥鬼怒温泉郷 加仁湯の雪見風呂を紹介します!