「 国内旅行 」一覧

1月に行きたい日本各地の名物祭り5選【2019年開催期日】

1月に行きたい日本各地の名物祭り5選【2019年開催期日】

1月の祭りや行事といえば、初詣、書き初め、とんど(左義長)、寒行みそぎ、寒中水泳、裸祭りなど、新春にふさわしい雅な行事や、寒さを気合いで吹き飛ばす迫力ある行事などが目白押しです。今回、そのなかから開催日順に、七日堂裸詣、今宮戎神社 十日戎、西宮えびす・開門神事、三十三間堂 通し矢をご紹介します。

人気アニメ『文豪ストレイドッグス』の聖地 横浜へ

人気アニメ『文豪ストレイドッグス』の聖地 横浜へ

中島敦や太宰治など、実在の文豪たちをモデルにしたキャラクターが、架空の都市・ヨコハマを舞台に、異能を用いて戦うバトルアクション漫画『文豪ストレイドッグス』。2016年4月からアニメが放送開始になり、みなとみらいや山手、象の鼻パークなど、実際の横浜を描いたシーンが随所に登場しました。今回はその舞台になった箇所を登場シーンとあわせて画像・マップでご紹介! 文ストのアニメや映画のシーンを思い浮かべながら、聖地巡礼してみましょう。

2019年初詣に!鎌倉・江の島の幸せを呼ぶお守り5選

2019年初詣に!鎌倉・江の島の幸せを呼ぶお守り5選

初詣客で、大変なにぎわいを見せる正月の鎌倉と、鎌倉のお隣の観光地・江の島。鎌倉や江の島のお寺や神社をめぐっていて、面白いなと思うのが、とてもユニークなお守りたち。今回は、その中から、2019年は「ぜひ、幸せをつかみたい!」という人のために、幸せを呼ぶ「招福」にご利益ありとされるお守りを紹介します。

「十日戎」で商売繁盛を!由来や場所・2019年日程は?

「十日戎」で商売繁盛を!由来や場所・2019年日程は?

「えべっさん」とも呼ばれる「十日戎(読み方:とおかえびす)」は、大阪・京都・兵庫などで開催される有名な商売繁盛のお祭りです。神社境内では「商売繁盛で笹もってこい」の掛け声がエンドレスで鳴り響き、商売繁盛を祈願する人で賑わいます。十日戎とはどんな行事か、由来や開催場所、2019年の日程、どう楽しめばいいのかを解説します。

御在所岳で夢のような樹氷に包まれる!見所やアクセス、服装の注意点/三重

御在所岳で夢のような樹氷に包まれる!見所やアクセス、服装の注意点/三重

冬の素敵な風景の一つに数えられる樹氷。氷が創り出す自然の芸術だけに東北地方など常に寒い所に行かないと見られないと思われがちですが、実は名古屋から電車・バスで移動できる所に樹氷をめいいっぱい楽しめる所があるのをご存じでしょうか。今回は氷の芸術、樹氷を存分に楽しめる御在所岳の風景をご紹介しましょう。