「 名所・旧跡 」一覧

龍泉洞 神秘の地底湖に出会える鍾乳洞へ!

龍泉洞 神秘の地底湖に出会える鍾乳洞へ!

岩手・岩泉にある龍泉洞は、日本三大鍾乳洞の一つに数えられる巨大な鍾乳洞。洞窟内部に入ると、高い透明度を誇るドラゴンブルーの地底湖が広がり、見ていると吸い込まれてしまうような感覚に陥る神秘的な風景を見ることができます。恋人の聖地にも指定された龍泉洞の見どころや、アクセス方法などをご紹介します。

御船山楽園 絶景!日本最大級の紅葉ライトアップ

御船山楽園 絶景!日本最大級の紅葉ライトアップ

佐賀・武雄にある御船山楽園(みふねやまらくえん)は、断崖絶壁をバックにした池と周囲の風景が印象に残る庭園。秋が深まると庭園全体を赤や黄色の美しい紅葉が彩り、日中はカラフルな風景を、そして夜には日本最大級の規模による紅葉ライトアップによる幻想的な風景が楽しめます。今回は、御船山楽園の紅葉の見どころとアクセス方法などをご紹介します。

栂池自然園・天空のハイキングでカラフルな紅葉を満喫

栂池自然園・天空のハイキングでカラフルな紅葉を満喫

北アルプスの山々が間近に迫る白馬周辺は山岳リゾートの宝庫。その中で栂池(つがいけ)高原の上にある栂池自然園では、平均標高が1900メートルと高いことから、里よりも早く美しい紅葉・黄葉を楽しむことができます。高山ならではの素晴らしい風景と共にカラフルな紅葉を楽しめる栂池自然園の見どころと、アクセス・駐車場情報などをご紹介します。

伊根の舟屋 船のガレージが海辺に並ぶ美しい風景

伊根の舟屋 船のガレージが海辺に並ぶ美しい風景

京都・丹後半島にある伊根は、船のガレージ「舟屋」と呼ばれる建物が海辺に並ぶ美しい風景が見られる場所。街中に入ってみると、昔ながらの町並みが残る静かな漁師町の雰囲気を感じることができます。他では見ることができない独特の風景を楽しめる伊根の見どころとアクセス方法などをご紹介します。

青森・尻屋崎 寒立馬がのびのびと暮らす風景へ

青森・尻屋崎 寒立馬がのびのびと暮らす風景へ

下北半島の先にある尻屋崎は、江戸時代から放牧されている馬、寒立馬(かんだちめ)が暮らす場所。白亜の灯台が立つ岬のそばで厳しい自然の中、ゆったり暮らしている馬たちの風景を眺めることができます。ちょっと行きにくいけど、思い出深い風景を見ることができる尻屋崎の見どころとアクセス方法などをご紹介します。ゲートの通行時間も要チェックです。