「 名所・旧跡 」一覧

金刀比羅宮、1368段の階段登り! こんぴらさんの観光/四国・香川

金刀比羅宮、1368段の階段登り! こんぴらさんの観光/四国・香川

四国・香川県の名所といえば、長い石の階段が続くことで知られる金刀比羅宮です。長い石段を時間をかけて上り「こんぴらさん」で親しまれている金刀比羅宮に行ってみましょう。その歴史や参拝のポイント、アクセスや周辺の観光スポット、御朱印やお守り情報をご紹介します。 ...

城跡を美しく染め上げる桜を満喫! 春の弘前城/青森

城跡を美しく染め上げる桜を満喫! 春の弘前城/青森

江戸時代に建てられた天守閣が現代まで残る弘前城。日本列島をゆっくりと北上してきた桜前線が到達すると、城内全体に植えられたたくさんの桜が咲き誇る美しい風景を楽しめることから、みちのく三大桜の1つに数えられています。今回は天守閣やお濠などとあわせて多種多彩な桜の風景が広がる弘前城の桜を満喫しましょう。 ...

ひたち海浜公園のネモフィラ畑! 青一色に染まる丘

ひたち海浜公園のネモフィラ畑! 青一色に染まる丘

茨城県にある国営ひたち海浜公園では、ゴールデンウイーク間近の時期に530万本もの華憐な青色の花・ネモフィラが咲き誇ります。丘全てが真っ青な花に埋め尽くされ、空と海の青色と合わさって青一色の世界を作り上げます。アクセスやイベント、他の見どころについても解説します! ...

「能登半島」を満喫するおすすめ観光スポット!  美しい自然とおいしいグルメを満喫しよう

「能登半島」を満喫するおすすめ観光スポット! 美しい自然とおいしいグルメを満喫しよう

能登半島は、日本海に突き出る独特な形で知られる北陸地方の半島。日本海の荒波が生み出したダイナミックな風景と、波穏やかな海の風景をまとめて楽しめる素敵な場所です。おいしいグルメもたくさん楽しめる能登半島の魅力をご紹介します。 ...

山口県「元乃隅神社」は真っ赤な鳥居が海に連なる美しい絶景スポット!

山口県「元乃隅神社」は真っ赤な鳥居が海に連なる美しい絶景スポット!

元乃隅神社は、山口県の日本海側にある小さな神社。真っ赤な千本鳥居が海へ連なる絶景に海外から注目されたことがきっかけで大人気の観光スポットになりました。お賽銭の納め方もユニークな元乃隅神社の魅力について、アクセス方法も含めてご紹介します。 ...

世界遺産「石見銀山」の見どころは? 鉱山、街並みをぶらり観光&温泉を楽しむおすすめコース

世界遺産「石見銀山」の見どころは? 鉱山、街並みをぶらり観光&温泉を楽しむおすすめコース

中世の時代、世界中に流通した「石見銀」を生み出した石見銀山。現在でも当時の坑道や街道、街並みが残る貴重な場所として世界文化遺産に登録されました。貴重な歴史の証人に触れることができる石見銀山と周辺史跡の見どころをご紹介します。世界遺産の構成資産に登録された温泉もありますよ。 ...