「 旅ニュース 」一覧

NO IMAGE

「え、ここに泊まれるの!?」 味わい深さがクセになる 東日本の“宿泊施設”8選

いつも変わった観光地やレトロな風景を訪れている私だが、旅の宿泊先は費用を抑えるために、よくあるカプセルホテルやゲストハウスなど価格重視で選ぶことがほとんどだ。しかし、ときには、変わったホテルやレトロな旅館が目的地になる場合もある。そこはもはや泊まるだけでなく、ホテルや旅館が丸ごとエンターテイメントとしての機能を持っているような場所だ。今回は私が訪れてきた中で、特に印象深かった東日本のホテル・旅館を紹介する。...

NO IMAGE

“大人のかき氷”の最高峰! 【グランド ハイアット 東京】 ラグジュアリーな世界観が炸裂

猛暑がお約束になった日本の夏。もう、子どもも大人もかき氷がなくちゃ生きていけません! そこで登場したのが「大人のかき氷」というジャンル。今回は、六本木「グランド ハイアット 東京」の2つのレストランで展開される、ラグジュアリーなかき氷2品をご紹介します。...

NO IMAGE

【グランド ハイアット 東京】 巨大せいろに北京ダックなど20品! 「宝龍冷麺」が豪華すぎる!

六本木「グランド ハイアット 東京」にある中国料理「チャイナルーム」は、毎年オリジナリティあふれ、ほかにはないゴージャスな冷たい麺が登場。特に20周年を迎えた今年の夏は、想像の上を行く豪華さ、楽しさ、バリエーション! これまで経験したことのない冷麺体験ができそう!...

NO IMAGE

オアフ島東海岸に行くなら必訪! 週末限定「ベローズビーチ」は 米軍基地内にある超穴場スポット

「オアフ島に週末しか入れないビーチがあって、そこがすごくキレイ!」2019年12月に行ってみましたが、運悪くその日の天気は最悪。そして3年越しの願いが叶ったベローズビーチ再訪。やはりウワサは本当でした! ハワイへ旅するなら、週末にあわせたスケジュールを、ぜひ。...

NO IMAGE

【荒木麻美のパリ生活】夏の平均気温上昇中。パリ市が熱心に取り組む暑さ対策

 2019年にもパリの熱波について書きましたが、今年も6月に入ってすぐに暑くなりました! パリでクーラーのある家はまだ少なく、我が家も扇風機のみ。パリの場合、日中の最低気温が31℃、夜間の最低気温が21℃の日を「熱波日」と言います。6月に熱波日はなかったものの、日中30℃以上になった日が何日もあり、我が家の猫たちはぐったり、夫はごく軽いものでしたが熱中症になって慌てました。...