「 旅ニュース 」一覧

NO IMAGE

【週末駅弁】豊橋駅「三色稲荷」

 今回紹介するのは豊橋駅の「三色稲荷」です。稲荷寿司は豊橋駅の名物駅弁だけあって駅構内で販売を手がける壺屋でもさまざまな種類の稲荷寿司が販売されています。そのなかで定番の稲荷寿司、わさび稲荷、ちりめん山椒の稲荷の3種類がセットになったものが「三色稲荷」です。...

NO IMAGE

【ご当地土産セレクション】福島土産の「柏屋 薄皮饅頭」と「めひかり塩チョコ」

 今回紹介するのは、東北の玄関・福島県のお土産です。全国で3番目の広さを持つとあって、雄大な自然に温泉、喜多方ラーメンや桃などのグルメが豊富。4月上旬からは“福島の桃源郷”とも呼ばれる花見山の絶景や三春滝桜が見ごろを迎えます。春のお出かけにいかがでしょうか。...

NO IMAGE

SNSで話題を集める香港式ファミレス 「茶餐廳(チャーチャンテン)」 飯田橋で香港のリアル庶民の味に舌鼓

InstagramやTwitterなどで話題なのが、“香港式ファミレス”と呼ばれることも多い「茶餐廳(チャーチャンテン)」。2015年頃から日本に上陸しており、“味だけでなくお店の雰囲気からも香港を感じられる”と、日本在住の香港人やコアな香港好きの間で評判が広まり、近年SNSを通して注目を集めているのです。...

NO IMAGE

「リゾナーレ熱海」【前篇】 熱海の海と街を見おろす魅惑の絶景 記憶に刻まれるリゾートホテル

熱海の高台に建つ「星野リゾート リゾナーレ熱海」は、全室オーシャビューのリゾートホテル。豊富なアクティビティ、最上階から海を見下ろす白砂のカフェや、一年を通して森林浴が叶う森、温泉、食の楽しみを前・後篇の2回にわたってご紹介します。...

NO IMAGE

「リゾナーレ熱海」【後篇】 リゾートホテルを満喫したあとは 進化する熱海の街へ繰り出そう

熱海の高台に建つ絶景リゾート「星野リゾート リゾナーレ熱海」。海を眺め、森に遊び、温泉に浸かってぐっすり眠った翌朝は、ビュッフェレストランでワクワクする朝食を。チェックアウト後に立ち寄りたいグルメスポットもご紹介します。...