
ミズノ×洋服の青山、仕事にもジム通いにも使える新社会人向けバックパック
ミズノと青山商事は、新社会人向けバックパック「SPLIT-STRAP(スプリットストラップ)デイバッグ」を1月23日に発売した。価格は1万5290円。
最新の旅情報を紹介します!
ミズノと青山商事は、新社会人向けバックパック「SPLIT-STRAP(スプリットストラップ)デイバッグ」を1月23日に発売した。価格は1万5290円。
KLMオランダ航空は、期間限定の「リアルディールセール」を実施し、割引航空券を公式WebサイトとKLMアプリで販売する。販売期間は1月21日~2月4日、対象旅行期間は10月31日まで。
地球の歩き方は、「地球の歩き方 W33 アジアのグルメ図鑑」を1月23日に発売した。全256ページで価格は2200円。
極楽湯は、スマホ向け育成シミュレーション「学園アイドルマスター」とのコラボキャンペーン「ようこそ極楽湯~寒冬の湯園地~」を実施する。期間は2月6日~26日。
つたや本店は、「街道浪漫 おん宿蔦屋」本館の向かいに別館「ANNEX HATAGO」(長野県木曽郡木曽町福島5139)を1月に開業した。
アウトドアブランド「LOGOS」を展開するロゴスコーポレーションは、コミック「PEANUTS」75周年記念アイテムを1月30日に発売する。
エースは、バッグ&ラゲージブランド「ace.」から、旅行・アウトドア・防災に使えるスーツケース「テオフィールド」の新サイズと新色を1月23日に発売した。
全国各地に拠点を持つJALは、地域活性化の取り組みを継続的に実施してきており(現在は「JALふるさとプロジェクト」)、2020年8月には社内公募で選ばれた客室乗務員が現地に移住して、それぞれの地域での取り組みを推進する「JALふるさとアンバサダー」を発足しているほか、同12月には乗務しながら地域活性化に携わる「JALふるさと応援隊」を任命している。故郷や縁のある地域に対して、客室乗務員として培ってきた知見を活かした商品開発や地域課題の解決などを展開する狙いがある。...
カシオ計算機は、耐衝撃ウォッチ G-SHOCKから、八角形フォルムのメタルカバー「GM-S2110」を1月に発売する。
サマンサタバサグループは、ディズニー「ファンタジア」コレクションを各ブランドで発売した。
日本空港ビルデングは、羽田空港における国内線旅客取扱施設利用料の上限料金の変更について、国交省に届出を行なった。変更後の料金は4月1日搭乗分から適用される。
エポック社は、シルバニアファミリー40周年を記念して展覧会「シルバニアファミリー展40th」を全国各地で開催する。