【週末駅弁】甲府駅「信州おとなの牛めし」
甲府駅で購入した「信州おとなの牛めし」は、人気の駅弁を数多く揃える小淵沢の老舗「丸政」が手がけたお弁当です。主役の牛肉は炭火で焼き上げたもので、組み合わされるご飯は、茶めしを使った青じそご飯という凝ったもの。牛肉の味はもちろん、個人的にはこの青じそご飯だけでもドンブリ1杯いけそうな美味しさです。...
最新の旅情報を紹介します!
甲府駅で購入した「信州おとなの牛めし」は、人気の駅弁を数多く揃える小淵沢の老舗「丸政」が手がけたお弁当です。主役の牛肉は炭火で焼き上げたもので、組み合わされるご飯は、茶めしを使った青じそご飯という凝ったもの。牛肉の味はもちろん、個人的にはこの青じそご飯だけでもドンブリ1杯いけそうな美味しさです。...
日々の暮らしで使う道具を見つめ直したこの3年。家で過ごす時間が増えて、器や調理道具などの人の手が丁寧に作り出す日用品への関心が高まりました。旅を楽しむ環境や気持ちが整ってきている2023年春、岡山をはじめ佐賀、長崎、大分、熊本などの九州各地、山陰地方など、日本各地の手仕事の素晴らしさに出合いに行く旅をお届けします。...
小田急電鉄は、“自然体験”をテーマに箱根の新たな楽しみ方を発信する地域協働プロジェクト「HAKONATURE(ハコネイチャー)」を始動し、このプロジェクト拠点となる「HAKONATURE BASE(ハコネイチャーベース)」(神奈川県足柄下郡箱根町湯本740)を4月28日に開業する。...
パラリゾートちちぶは、空家の古民家をリノベーションし、町をまるごとホテルに見立てた宿泊施設「町住客室 秩父宿」を4月24日にグランドオープンする。
アルペンは、キャンプ場「Alpen Outdoorsしろとりフィールド」(岐阜県郡上市白鳥町石徹白峠山136-1-1)を4月29日に第2期グランドオープンする。グランドオープンに合わせ、眺望テラスを完備したサニタリー棟「The LOOK」のリニューアルや愛犬と宿泊可能なグランピング施設の増設を実施した。...
ユニクロは、4月21日にオープンを控えた「ユニクロ 前橋南インター店」(群馬県前橋市亀里町2008)を公開した。
オリエンタルランドは、東京ディズニーリゾート40周年のスペシャルイベント“ドリームゴーラウンド”にあわせて、「ダッフィー&フレンズのフロム・オール・オブ・アス」のグッズなど第2弾を5月18日に発売する。...
オリエンタルランドは、東京ディズニーリゾートで“しあわせのブルー”をモチーフにした「Disney Blue Ever After」にアイテムを追加した。
JR東海とJR西日本は、10月20日から3人掛け席の中央にパーティションを設置し、車内での仕事を快適に進められる「S WorkPシート」を導入する。
ANAは、燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)の適用額改定を国土交通省に申請した。適用期間は6月1日~7月31日の発券分。
京都の「貴船神社」(京都府京都市左京区鞍馬貴船町180)は、5月3日~5日に新緑ライトアップを実施する。
JALは、春の旅行需要喚起を目的に、国内全路線が片道6600円になるタイムセールを実施する。第1弾・第2弾に続いて、第3弾は4月21日0時~22日23時59分に販売する。