叡山ケーブル・ロープウェイ、3月18日に運転再開。先着2000名に乗車記念手ぬぐいプレゼント
京福電気鉄道は、メンテナンスのため冬期運休していた叡山ケーブルと叡山ロープウェイの運転を3月18日に再開する。
最新の旅情報を紹介します!
京福電気鉄道は、メンテナンスのため冬期運休していた叡山ケーブルと叡山ロープウェイの運転を3月18日に再開する。
JR北海道、JR東日本、JR東海、JR西日本、JR九州、PASMO協議会、名古屋市交通局、名古屋鉄道、スルッとKANSAI協議会、西日本鉄道、福岡市交通局は、「交通系ICカード全国相互利用10周年記念イベント」および「交通系ICカード全国相互利用10周年キャンペーン」を3月21日~5月7日に開催する。...
電動自転車/キックボードのシェアリングサービス「LUUP」は、公式アプリが100万ダウンロードを突破したことを記念し、「乗り放題ウィーク」を実施する。期間は3月17日12時~31日23時59分。...
阪神電気鉄道は、第95回選抜高等学校野球大会に合わせ、甲子園駅の列車接近メロディを変更する。期間は3月18日~大会終了日(3月31日予定)の終電。
VTuber事務所ホロライブを運営するカバー株式会社は3月13日、新宿駅メトロプロムナード、JR渋谷駅ハチコーボード、東京メトロ9路線に、ブランディング広告の掲出を開始した。期間は19日まで。...
島根県の松江観光協会は、「松江城 桜と武者のシーズン2023」の開催を発表した。
ジャルパックは、ボーイング 777-200ER型機の退役に際し、アメリカ・ロサンゼルスへのフェリーフライトに搭乗できるツアーを3月16日に発売する。
円安が進んだ昨年は、「ハワイに行って家族4人でラーメンを食べたら1万円だった!」という情報が日本で飛び交っていたように思う。確かにハワイはラーメンに限らず物価が上がっている。...
全国各地に拠点を持つJALは、地域活性化の取り組みを継続的に実施してきており(現在は「JALふるさとプロジェクト」)、2020年8月には社内公募で選ばれた客室乗務員が現地に移住して、地方の取り組みを推進する「JALふるさとアンバサダー」を発足しているほか、同12月には乗務しながら地域活性化に携わる「JALふるさと応援隊」を任命している。故郷や縁のある地域に対して、客室乗務員として培ってきた知見を活かした商品開発や地域課題の解決などを展開する狙いがある。...
(2023-03-08 18:00)
ハワイ渡航歴100回以上の小笠原リサさんにお気に入りベーカリーを教えてもらいました。次のハワイ旅行の際に、ぜひ足を運んでみてください。
ティーケーピーは、露天風呂付き客室や研修設備を備えたホテル「ISHINOYA 熱海」(静岡県熱海市熱海1739-35)を4月1日にリニューアルオープンする。