松島有料道路、ETCXでキャッシュレス通行料金支払い開始
ETCソリューションズは、熊本県の松島有料道路 合津IC~知十ICにおいて、ETC多目的利用サービス「ETCX」を使ったキャッシュレス通行料金支払いを3月1日12時から開始する。
最新の旅情報を紹介します!
ETCソリューションズは、熊本県の松島有料道路 合津IC~知十ICにおいて、ETC多目的利用サービス「ETCX」を使ったキャッシュレス通行料金支払いを3月1日12時から開始する。
一台の信号機も必要としないごく静かな島・ラナイが、ここ数年、にわかに注目を浴びている。その理由は、この島を覆い始めたサステナブルな雰囲気にある。迫力ある大自然が残り、可愛らしい暮らしが息づくこの島の魅力に、今こそ気づいてほしい。今回は前回に続きラナイ島の2カ所にリゾートを構えるフォーシーズンズ・リゾート。それぞれが目指す、ラグジュアリーなステイのあり方をご紹介。...
2022年より、タイを拠点に活動をし始めたというねこ写真家の関 由香さん。今年4月、タイで撮影した作品をまとめた『ねこと一緒に、今日もいい日。』の刊行を控える中、その収録作品をCREAにて5回にわけて特別公開!...
コタキナバルを視察するプレスツアーの最終日は、サバ州の先住民の文化を学べるマリマリ文化村、撮影スポットとして人気が出始めたタンパルリ村のつり橋、サンセットやホタル観賞を楽しめるテンバラ川のリバークルーズを体験してきたので、その模様をお伝えする。それぞれ市内からクルマで30分~1時間ほどで到着可能な観光スポットだ。...
東京ディズニーリゾートは、4月15日に40種年を迎えることを祝し、ゲスト投票企画「Make Your Favorite」第2弾を実施する。
JR西日本は、ICカード乗車券「ICOCA」の機能をAndroidスマートフォンで利用できる「モバイルICOCA」のサービスを、3月22日に開始する。
東京メトロは、乃木坂46「10th YEAR BIRTHDAY LIVE」Blu-ray&DVDの発売を記念した東京メトロオリジナル24時間券(3600円)を、3月1日10時に特設サイトで発売する。
ジャンボフェリーは、「あおい」および「りつりん2」の一部プレミア席(指定席・個室)において4月29日~5月7日のゴールデンウィーク期間中、利用人数下限を通常の2名から、3名以上に変更する。対象は以下のとおり。...
牛乳石鹸共進社は、「カウブランド赤箱」の世界観を体感できるイベント「赤箱 AWA-YA in KYOTO」を、3月10日~21日にスフェラ・ビル(京都市東山区縄手通り新橋上ル西側弁財天町17)で開催する。...
ジェットスター・ジャパンは、セントレア(中部)~マニラ線の運航を、3月26日から週最大7往復で再開する。これに先駆け、航空券を燃油サーチャージなしで片道2万2600円~で販売する。
西東京バスは、大型EV路線バス(電気バス)を3両導入し、3月から運行する。
マリオット・インターナショナルは、4月22日「道の駅の日」にちなんで、フェアフィールド・バイ・マリオット 道の駅ホテルの宿泊券を通常の40%オフにあたる1万円で販売する。期間は2月22日~3月15日で、対象宿泊期間は4月10日~7月14日(4月29日~5月6日は除外)。...