ロゴス、焚き火と料理が同時にできる火床2段の「ファイヤークックピット」
ロゴスコーポレーションは、焚き火と料理が同時にできる焚き火台「ファイヤークックピット」を発売した。価格は1万5800円。
最新の旅情報を紹介します!
ロゴスコーポレーションは、焚き火と料理が同時にできる焚き火台「ファイヤークックピット」を発売した。価格は1万5800円。
コーセーコスメポートは、日焼け止めブランド「サンカット」のエイジングケア発想から誕生した「プロディフェンス」シリーズから、肌荒れケアと日焼けによるシミ予防が可能な日焼け止めスティック「ライトアップUV スティック」を2月21日に発売する。...
インプレスグループで鉄道・旅・歴史メディア事業を展開する「天夢人」は、旅鉄ガイドシリーズ第2弾「鉄道聖地巡礼」(1980円)を発売した。
ヤマト運輸は、離れて暮らす家族の見守りサービスで「新規お申し込み3カ月無料キャンペーン」を開始した。期間は1月16日~3月31日。
ベトナム航空は、成田~ダナン線を3月26日に再開する。
カシオ計算機は、初代G-SHOCK「DW-5000C」をフルメタル化したスペシャルモデル「GMW-B5000TCC-1JR」を発売する。価格は21万4500円。
1月10日に全国旅行支援が再開し、各都道府県では訪れた旅行者へ一律20%(交通付旅行商品は1泊につき上限5000円/それ以外は上限3000円)の割引と、お土産の購入などに利用できる地域クーポン(平日1泊2000円分/休日1泊1000円分)の配布を実施している。...
インターメスティックが運営するZoffは、花粉カット率最大99%を実現した商品を含む「Zoff PROTECT」シリーズを販売している。
阪神電気鉄道は、大阪梅田駅で新2番線の供用を1月28日に開始する。
フェリーさんふらわあは1月13日、日本初のLNG燃料フェリーの1番船「さんふらわあ くれない」を就航した。既存の「さんふらわあ あいぼり」の代替となるもので、大阪南港さんふらわあターミナル~別府国際観光港を結ぶ。...
三菱UFJニコスは、三菱UFJカードとMUFGカードのスマホアプリ「MUFGカードアプリ」(Android/iOS)のリニューアルを記念して、Amazonギフトカードが最大10万円分当たるキャンペーンを実施する。期間は1月16日~3月31日。...
KDDIと沖縄セルラーは、povo2.0利用者が「auかんたん決済」で支払うと、決済額に応じてデータ容量を付与する「自分時間だいじにキャンペーン ~auかんたん決済でギガをもらおう~」を実施する。期間は1月16日~31日。...