「 旅ニュース 」一覧

NO IMAGE

【週末駅弁】小淵沢駅「ワインのめし」

 日本のワイン発祥の地にして、国内生産の3割を占めるワイン王国・山梨県。県内に80を超えるワイナリーがあるというこの土地らしい駅弁が「ワインのめし」です。そのネーミングは「ワインのご飯」という意味と、甲州弁の「ワインを飲めし(飲んでいきなさい/飲みなよ)」を掛け合わせたもので、JR東日本が開催した駅弁頂上決戦「駅弁味の陣2021」で駅弁大将軍(大賞)を受賞した経歴もあります。今回はこのお弁当を製造する駅弁会社「丸政」の地元、北杜市の小淵沢駅で購入しました。...

NO IMAGE

【2022年版】 いつか行きたい! 日本の夏の絶景 東日本篇まとめ《全126スポット》②

いよいよ夏本番、抜けるような青空と緑が眩しい季節の到来です。四季があり、自然の移ろいを感じられる日本には、この季節、この土地でしか見ることのできない絶景が数多く存在しています。今回は、北陸・甲信越地方、東海地方で見られる「夏の絶景・風物詩」の写真を集めました。...

NO IMAGE

【2022年版】 いつか行きたい! 日本の夏の絶景 東日本篇まとめ《全126スポット》①

いよいよ夏本番、抜けるような青空と緑が眩しい季節の到来です。四季があり、自然の移ろいを感じられる日本には、この季節、この土地でしか見ることのできない絶景が数多く存在しています。今回は、北海道・東北地方・関東地方で見られる「夏の絶景・風物詩」の写真を集めました。...