【旅レポ】タイ・チェンマイきっての名刹へ。地元民にも愛される、自然派グルメ&お土産探し
3月末~4月上旬に行なわれたタイ国政府観光庁主催の視察ツアーの旅レポもいよいよ最終回。この1~2か月は記事を書き綴りながら、ずっとタイ旅行の追体験をしていたような感じだったので、これで終わってしまうのかとちょっぴり寂しい気持ちになっています。というわけで今回はチェンマイ編その3。ぜひ最後までお楽しみください。...
最新の旅情報を紹介します!
3月末~4月上旬に行なわれたタイ国政府観光庁主催の視察ツアーの旅レポもいよいよ最終回。この1~2か月は記事を書き綴りながら、ずっとタイ旅行の追体験をしていたような感じだったので、これで終わってしまうのかとちょっぴり寂しい気持ちになっています。というわけで今回はチェンマイ編その3。ぜひ最後までお楽しみください。...
ロゴスコーポレーションは、クーラーボックスの「LOGOS アウトドアクーラー」3サイズを発売した。本体と断熱材が一体成型となっているのが特徴で、冷気の流出を防いで保冷効果を高めている。...
東海汽船は、船の御朱印「御船印」を販売しているが、東海汽船の3代目さるびあ丸が5月28日に新潟県佐渡島に初めて寄港することを記念して、コラボ御船印を5月20日に発売する。
前回の記事に続き、JATA(日本旅行業協会)がハワイに海外視察団を派遣した2日目のレポートをお送りする。2日目はハワイ州行政のトップであるデイビッド・ユタカ・イゲ知事と会談した。JATAとの会談後、イゲ知事とハワイ・ツーリズム・オーソリティ(HTA:Hawaii Tourism Authority)の局長兼CEOであるジョン・デ・フリーズ氏はそれぞれメディアのグループインタビューに応じたので、その内容も掲載しておく。...
エアカランは、ニューカレドニアへの入国制限緩和を受け、成田~ヌメア線のエコノミークラスが3万円~になる期間限定セールを実施している。
Omo companyは、ドイツ発の変幻自在なバーベキューワイヤー串「FIRE WIRE」の先行販売を開始した。
シチズン時計は、「プロマスター」ブランドからLAND・MARINE・SKY各シリーズの新作を発売した。
アイリスオーヤマは、高い捕集性能と通気性を両立した「ナノエアーマスク」から、新たに2色のカラーと立体タイプを5月20日に発売する。
京王電鉄は、ネクイノが5月9日に開始した実証実験「トレルナプロジェクト」に5月19日から参画する。
タグ・ホイヤー(LVMH ウォッチ・ジュエリー ジャパン)は、「フォーミュラ1 キャリバー16 クロノグラフ アイルトン・セナ スペシャルエディション」を発表した。価格は41万8000円。
阪神高速道路は、ETCで通行止め区間をう回すると抽選で1000名にAmazonギフト券をプレゼントするキャンペーンを6月1日~30日に実施する。
阪神電車(阪神電気鉄道)は、営業列車内で防犯カメラを設置・運用する試験を行なう。車内のセキュリティ向上・犯罪抑制のほか、AIの画像解析による混雑度判定などのサービス提供も目的となっている。...