「 旅ニュース 」一覧

NO IMAGE

JR西日本、北陸/中国エリア乗り放題の周遊きっぷ。観光施設・飲食店でも割引

 JR西日本は、北陸三県誘客促進連携協議会、DISCOVER WEST 連携協議会と協力し「北陸エリアどこでもきっぷ」「中国エリアどこでもきっぷ」を、旅行会社限定で2021年12月27日~2022年4月2日の期間販売する。価格は北陸エリアが大人6000円、小児3000円で、中国エリアが大人7000円、小児3500円。...

NO IMAGE

2022年【青森県】手みやげ3選 県民なじみの王道アップルパイが登場

可愛い、美味しいで怒涛の大選抜。大人気の47都道府県の手みやげリスト、青森篇です! 県民定番のおやつ「ショソン・オ・ポム」、青森らしい外箱も素敵な「葉とらずりんごのクリームサンド」、三沢市産平爪蟹から出汁を取った「濃厚平蟹のビスク」が揃いました。...

NO IMAGE

2022年【岩手県】手みやげ3選 スペイン流熟成生ハムを岩手産素材で

可愛い、美味しいで怒涛の大選抜。大人気の47都道府県の手みやげリスト、岩手県篇です! 希少な岩手短角和牛と野田村の自然塩のみでつくられる「岩手短角和牛セシーナ12ヶ月熟成」、老舗酒造が手がけるクラフトコーラ「KOHARU COLA」、万人に親しまれるテイストのコーヒー豆「KEEP SMILE BLEND」が揃いました。...

NO IMAGE

【季節のフルーツ便り・12月】 冬の風物詩・みかんを味わう 「出島の華」は酸味と甘みが絶妙!

先進国の中で、一人当たりの果物消費量が最低水準と言われている日本。欧米諸国の3分の1程度とも言われているほど低い水準なのだとか。四季折々の景色を楽しむように、その月ごとに旬を迎える果物を楽しんでほしい。そんな思いを込めて、果物の恵みで私たちの生活を豊かにしてくれる旬のフルーツをご紹介します。第三回目となる2021年12月の果物は、冬の風物詩、みかんの登場です。...

NO IMAGE

美しい絶景で心をリフレッシュ 阿蘇に行ったら立ち寄りたい 復興を果たした必見スポット3選

熊本駅からは楽しい人気列車がいくつも発着しています。そんな人気の列車に乗って“とっておき”のスポットへ出かけましょう。今回は特急「あそぼーい!」で阿蘇へ。2021年には熊本地震からの復興も進み、阿蘇エリアへの旅も本格的にリスタート。必見スポット3選をご紹介。...