外環 戸田西IC/戸田東ICの料金所をETC専用化。2022年春
NEXCO東日本は、外環道(C3)戸田西IC/戸田東ICについて、料金所のETC専用運用を開始する。開始時期は2022年春で、詳細な日時は後日発表する。
最新の旅情報を紹介します!
NEXCO東日本は、外環道(C3)戸田西IC/戸田東ICについて、料金所のETC専用運用を開始する。開始時期は2022年春で、詳細な日時は後日発表する。
NEXCO東日本、NEXCO中日本、NEXCO西日本、JB本四高速、宮城県道路公社は、全国を対象に2022年1月1日~3日の休日割引を適用しないと発表した。
NEXCO中日本は、中央道(E20)稲城IC、圏央道(C4)八王子西IC/相模原ICにおいて、料金所のETC専用運用を開始する。開始時期は2022年春で、詳細な日時は後日発表する。
首都高速道路は、道路料金の変更を2022年4月1日に開始する。
首都高速道路は、34か所の料金所について、ETC専用にすることを発表した。管内の東京・埼玉・神奈川の料金所34か所について、2022年3月1日から5か所、4月1日から29か所をETC専用とする。
JTBは、年末年始(12月23日~2022年1月3日)に1泊以上の旅行に出かける人の旅行動向見通しを発表した。
ウェザーニューズは、三大流星群の1つである「ふたご座流星群」の観測を楽しめるよう、見頃となる12月13日夜~14日明け方の天気傾向を発表した。
スパイスは、約96gの折りたたみ傘「雨晴兼用フック付き軽量折りたたみ傘」から新色「グリーン」を12月16日に発売する。ほかにグレー、オレンジ、ネイビーで販売している。価格は2750円。...
ヤフーが提供する「Yahoo! MAP」は、地図上で東京・神奈川で開催されている約40か所のイルミネーション会場の詳細が検索できる「東京・神奈川イルミネーションマップ2021」の提供を開始した。...
日東交通は、日本遺産に認定された鋸山周辺エリアの観光促進として、市境を超えた無料観光周遊バスイベント「じょバス!!」の実証運行(2022年1月4日〜2月8日)を実施する。
BBソフトサービスとAJAXは、IoTフィッシュグリップ「HALASZ(ハラズ)」を、+Styleで12月9日に発売した。価格は1万7600円。
インペリアル・エンタープライズは、東北新幹線E5系はやぶさのデビュー10周年を記念し、限定版記念金貨・銀貨を発売した。