
能勢電鉄、妙見の森ケーブル・リフトの運賃値上げ。3月20日改定
能勢電鉄は3月4日、鋼索鉄道事業の旅客運賃上限変更について認可を受け、3月20日から鋼索線(妙見の森ケーブル)、策道線(妙見の森リフト)の運賃を変更することを発表した。
最新の旅情報を紹介します!
能勢電鉄は3月4日、鋼索鉄道事業の旅客運賃上限変更について認可を受け、3月20日から鋼索線(妙見の森ケーブル)、策道線(妙見の森リフト)の運賃を変更することを発表した。
ヴィレッジヴァンガードは、海上自衛隊の砕氷艦「しらせ(AGB-5003)」をイメージした折りたたみコンテナの予約販売をオンラインストアで開始した。価格は7150円。商品の発送は5月下旬~6月上旬を予定している。...
JR東海(東海旅客鉄道)は、名古屋市の「リニア・鉄道館」でAR(拡張現実)やVR(仮想現実)の技術を活用した体験ができるコーナーを設置している。期間は、休館日の3月9日を除いた3月3日~15日の、10時30分~16時45分(受付は16時30分まで)。...
ロゴスは、蓄電式LEDランタン「Bamboo ゆらめきランタン」シリーズ4種を発売した。
みなみあそ観光局は、新「阿蘇大橋」開通日となる3月7日に、開通式やカウントダウンをライブ配信する。
アルペンは3月5日、体験型アウトドアショップ「Alpen Outdoore Flagship Store 柏店」をリニューアルオープンする。
東京ばな奈を展開するグレープストーンは、運行開始から40周年を迎え、今春に引退を迎える185系電車を記念した「東京ばな奈『見ぃつけたっ』 8個入 185系限定パッケージ」を3月5日に発売する。8個入りで価格は1300円。...
ブルボンは、JR只見線の復旧と利活用を応援するとともに、ローリングストックの普及啓発を図ることを目的に、「福島県只見線応援天然水500ml」をブルボンオンラインショップや福島県内を中心とする小売店などで3月11日に発売する。売上の一部は只見線復旧復興基金に寄付する。...
クイーンズランド州政府観光局の日本事務所は、「海洋生物学者のジョニー・ガスケルが選ぶグレートバリアリーフのいつか訪れてほしいリーフスポット トップ10」を発表した。
ロゴスコーポレーションが展開するアウトドアブランド「LOGOS」は、アウトドアのさまざまな“はじめて”を応援する「MY FIRST LOGOS キャンペーン」を実施する。期間は3月5日から3月14日まで。...
レッグスは、ワーナー・ブラザース コンシューマープロダクツとのパートナーシップのもと、「トムとジェリー」カフェを3月4日に東京・名古屋・沖縄で、3月5日に大阪でオープンした。
1862年にスイスでロープメーカーとしてスタートしたアウトドアブラウンド「マムート」(マムート・スポーツグループジャパン)は、3月5日に大丸札幌店をオープンする。