
パタゴニア、全直営店に来店事前予約システム導入
パタゴニア・インターナショナル・インクは、新型コロナウイルス感染拡大の状況に鑑み、パタゴニア直営店全22店舗で来店事前予約システムを導入する。
最新の旅情報を紹介します!
パタゴニア・インターナショナル・インクは、新型コロナウイルス感染拡大の状況に鑑み、パタゴニア直営店全22店舗で来店事前予約システムを導入する。
横浜市は、都心臨海部の移動が楽しく感じられる交通サービスの充実に向け、「桜木町駅前と新港ふ頭とを結ぶロープウェイ」を4月22日に運行開始する。同ロープウェイは、公募「まちを楽しむ多彩の交通の充実」での提案をもとにしたものとなっている。...
好日山荘は、登山靴やバックパックが安くなる「新春登山フェア」を実施している。
ウェザーニューズは、雨や雪、浸水被害を擬似体験できるアプリ「ARお天気シミュレーター」をリリースした。無料で利用でき、App StoreとGoogle Playからダウンロードできる。
CTP JAPANは、ドイツのベビー用品ブランド「CYBEX(サイベックス)」のストローラー(ベビーカー)をリニューアルする。1月27日に伊勢丹新宿店のポップアップストアと表参道フラッグシップストアで先行発売するほか、2月3日から一般販売する。...
コールマン ジャパンは、ナチュラルカラーを採用した「エクスカーションティピーII/325」「ツーリングドーム/ST」「ツーリングドーム/LX」「ヘキサライトII」を2月に発売する。
レッグスは、全国約4000の郵便局と郵便局のネットショップで、郵便局限定「ムーミングッズ」を1月15日に発売すると発表した。
NEXCO東日本(東日本高速道路)は1月14日、緊急事態宣言対象エリアを含む「ドラ割」(ETC周遊割引)の新規申し込みを、当面の間停止すると発表した。対象は「ウィンターパス2021」の以下のプラン。...
NTT西日本とINFORICHは、福岡市内の公衆電話ボックス8か所に、モバイルバッテリーの貸出スタンドを設置する実証実験を実施する。期間は1月15日から6か月程度。
アトレは2月1日、JR信濃町駅に直結するJR信濃町ビル1・2階の「アトレヴィ信濃町」を、「アトレ信濃町」(東京都新宿区信濃町34)としてリニューアルオープンする。
NEXCO東日本(東日本高速道路)は、1月7日からの大雪の影響で最後まで通行止めとなっていた上信越自動車道の上越高田IC(インターチェンジ)~上越JCT(ジャンクション)間の通行止めを13日23時45分をもって解除した。...
21世紀型の持続可能なまちづくりを目指すプロジェクトチームDONNAと、家具メーカーの飛騨産業は、「cup of tea ensemble」を1月15日に開業する。