
神戸空港、開港15周年記念イベント。物産展や航空会社のワークショップ
関西エアポートグループは、2月16日に神戸空港が開港15周年迎えたことを記念して、神戸ハーバーランドumie(兵庫県神戸市中央区東川崎町1-7-2)で3月20日~21日に「神戸空港開港15周年記念イベント」を開催する。...
最新の旅情報を紹介します!
関西エアポートグループは、2月16日に神戸空港が開港15周年迎えたことを記念して、神戸ハーバーランドumie(兵庫県神戸市中央区東川崎町1-7-2)で3月20日~21日に「神戸空港開港15周年記念イベント」を開催する。...
シチズン時計は、「The CITIZEN」メカニカルモデルから3モデル、「Series 8(シリーズエイト)」から8モデル、「シチズン プロマスター」メカニカルダイバー200mから3モデル、「シチズン プロマスター」エコ・ドライブ ダイバー200mから3モデルを発売する。...
東武鉄道は3月4日、ソーシャルディスタンスを確保して乗車を希望する利用者向けに、隣席の特急券を小児特急料金で同時購入可能にすることを発表した。3月13日~4月25日の土曜・休日限定。...
「居心地のいいホテルには“歴史”がある」。そう語るのは、これまで国内外の名建築ホテルに500軒以上、宿泊・取材・撮影してきた紀行作家であり一級建築士の稲葉なおとさん。そんな、ホテルのプロフェッショナルに沢山の夢や情熱が詰まった“夢のホテル”の楽しみ方を伺いました。3回連載の第2回はザ・プリンス 軽井沢と休暇村日光湯元に注目。旅好き必見の「稲葉流ホテルの楽しみ方」を紹介します。...
JR東日本(東日本旅客鉄道)は、「えきねっと」の携帯電話サイト(フィーチャーフォンサイト)のサービスを3月12日をもって終了する。
西武鉄道は、「ありがとう『西武遊園地駅』『遊園地西駅』 よろしく『多摩湖駅』『西武園ゆうえんち駅』記念乗車券」を3月13日~31日に販売する。
ノーザンホースパーク(北海道苫小牧市美沢114-7)は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため臨時休園していたが、3月8日から営業を再開する。
JR東日本(東日本旅客鉄道)は、ビューカードの利用でJRE POINTが貯まる「VIEWプラス」を7月1日に改定することを発表した。
能勢電鉄は3月4日、鋼索鉄道事業の旅客運賃上限変更について認可を受け、3月20日から鋼索線(妙見の森ケーブル)、策道線(妙見の森リフト)の運賃を変更することを発表した。
ヴィレッジヴァンガードは、海上自衛隊の砕氷艦「しらせ(AGB-5003)」をイメージした折りたたみコンテナの予約販売をオンラインストアで開始した。価格は7150円。商品の発送は5月下旬~6月上旬を予定している。...
JR東海(東海旅客鉄道)は、名古屋市の「リニア・鉄道館」でAR(拡張現実)やVR(仮想現実)の技術を活用した体験ができるコーナーを設置している。期間は、休館日の3月9日を除いた3月3日~15日の、10時30分~16時45分(受付は16時30分まで)。...
ロゴスは、蓄電式LEDランタン「Bamboo ゆらめきランタン」シリーズ4種を発売した。