ハードロックカフェ、フィリピンのローカルメニューをアレンジして提供
ハードロックカフェ(WDI JAPAN)は、フィリピン政府観光省とのタイアップ企画「MEET PHILIPPINES(ミート フィリピン)」を実施する。期間は6月1日~30日で、対象店舗は東京店・上野駅東京店・横浜店。16時以降の注文は事前予約が必要。...
最新の旅情報を紹介します!
ハードロックカフェ(WDI JAPAN)は、フィリピン政府観光省とのタイアップ企画「MEET PHILIPPINES(ミート フィリピン)」を実施する。期間は6月1日~30日で、対象店舗は東京店・上野駅東京店・横浜店。16時以降の注文は事前予約が必要。...
(2021-05-27 12:45)
JR熊本駅ビルに誕生した最新ホテルに泊まれば、九州の旅がもっともっと楽しくなる!
サンコーは、とことん濡らさない傘「リュックガードアンブレラ」を発売した。価格は3180円。
マイステイズ・ホテル・マネジメントは、「アートホテル宮崎 スカイタワー」(宮崎県宮崎市高千穂通2-1-26)を6月1日に開業する。
思わずパケ買いしたくなる「47都道府県のレトロかわいいお菓子」沖縄篇です! こんぺんは琉球王朝時代から伝わる伝統菓子。外間製菓所の「ピーナッツこんぺん」の昔ながらのペッケージが地元らしくてたまらない。...
ホテルニューオータニ(東京)は、1479室すべてをインルームダイニングとし、和洋中120種の料理と300種のワイン&カクテルを客室で楽しめる「スーパールームサービス」に新サービスを加えて拡張し、緊急事態宣言解除まで提供することを発表した。...
JR西日本(西日本旅客鉄道)は、KabuK Style(カブクスタイル)と提携し4月1日に開始した実証実験「JR西日本×住まい・ワーケーションサブスク(HafH得ワーケーション)」において、JR西日本グループホテルの施設提携を行なうと発表した。...
傍らにあるだけで嬉しくて、使い続けてますます愛おしくなる物がある。日々の暮らしを豊かにする物はきっと、志ある人の手によって生み出されるのだ。今、新たなムーブメントが起きている、岡山の新しい作り手9人に注目。今回は、10年後にも作り続けて良かった、と思うものを製作し続けるBAILER・岩尾慎一さんを紹介する。...
思わずパケ買いしたくなる「47都道府県のレトロかわいいお菓子」宮崎篇です! 三松宇いろう本舗「薄板ういろう」は青島を取り囲む「鬼の洗濯岩」を模しているんだとか。旅情をかきたてる和風な海の包装紙がイカしてる。...
傍らにあるだけで嬉しくて、使い続けてますます愛おしくなる物がある。日々の暮らしを豊かにする物はきっと、志ある人の手によって生み出されるのだ。今、新たなムーブメントが起きている、岡山の新しい作り手9人に注目。今回は、岡山県・瀬戸内市で菓子などの工房を含めて11の拠点をもつ木下尚之さんを紹介する。...
名鉄(名古屋鉄道)は5月28日、名古屋本線・神宮前駅に直結する商業施設「μPLAT(ミュープラット)神宮前」を7月21日に開業することを発表した。