
東北道 矢板北スマートICが3月28日開通。矢板IC~西那須野塩原IC間。国道4号の渋滞緩和や観光地へアクセス向上図る
NEXCO東日本(東日本高速道路)と栃木県矢板市は2月26日、東北自動車道(E4)矢板北スマートIC(インターチェンジ)を3月28日15時に開通することを発表した。
最新の旅情報を紹介します!
NEXCO東日本(東日本高速道路)と栃木県矢板市は2月26日、東北自動車道(E4)矢板北スマートIC(インターチェンジ)を3月28日15時に開通することを発表した。
JR東日本(東日本旅客鉄道)とリンクスは、東京駅構内で「旅行者向け駅構内ナビゲーションシステム」の実証実験を3月4日~14日に実施する。
NEXCO中日本(中日本高速道路)と名古屋高速道路は、「中京圏ETC2.0車載器購入助成キャンペーン」を4月1日~7月31日に実施する。
科博(国立科学博物館)は、3月9日~6月13日の期間で特別展「大地のハンター展~陸の上にも4億年~」を開催する。
タカラトミーは、鉄道玩具プラレール「人気のあそびがギュッ!プラレールベストセレクションセット」を4月15日に発売する。価格は5500円。
JALUXは、「JAL DREAM EXPRESS FANTASIA 80」の1/200スケールモデルプレーンの予約受付を、「JALショッピング」で2月26日に開始した。
国土交通省 中部地方整備局、NEXCO中日本(中日本高速道路)、名古屋高速道路は、名二環(名古屋環状2号線、C2)を5月1日に全線開通すると発表した。
セントレア(中部国際空港)は、県産の木材を使用した足踏み式手指消毒液スタンドを3月1日から旅客ターミナルビルに設置する。
ジョルダンは、3月13日にJRグループと一部第3セクター線が実施するダイヤ改正に、経路検索サービス「乗換案内」が対応したと発表した。
キュナードは、2022年のクイーン・エリザベス号でのテーマクルーズプラン「ベスト・オブ・ブリティッシュ~英国ミュージック&ビートルズ~」を発表した。
NEXCO西日本(西日本高速道路)は2月24日、広島呉道路(E31)と広島高速道路との連続利用で適用となる割引を、3月8日0時に開始することを発表した。広島呉道路と広島高速の連続利用により周辺一般道の渋滞緩和を図るためのもの。...
タイムズモビリティは4月1日、タイムズのカーシェアリングサービスの名称を「タイムズカー」に変更することを機に、利用料金を一部改定する。