「 旅ニュース 」一覧

NO IMAGE

【若林直樹のトラベルフォトギャラリー】大阪城(大阪府)

 大阪城と言えば豊臣秀吉の城として有名だが、大坂夏の陣で大阪城は焼失し、徳川秀忠の命により大規模な大阪城が1629年(寛永6年)に完成した。そののち江戸末期の新政府軍と旧幕府軍との混乱のなか、本丸以下多くの建築物が焼失している。天守閣は昭和初期に寄付を募り再建され、太平洋戦争では空襲で傷つくも、なんとか持ちこたえ現代人にその姿を見せてくれている。なお、1995年(平成7年)には耐震強化と見学者のためのエレベーターを設置している。...

NO IMAGE

【荒木麻美のパリ生活】ブルターニュ地方の海辺の町サン=ブリューへ(後編) 周辺にあるムール貝養殖場やリネンで栄えた町を訪問

 以前パリで開かれていた「貝殻祭り」に行きましたが(関連記事「『貝殻祭り』でブルターニュ地方のグルメを堪能」)、ブルターニュといえば貝です! せっかくなので、貝のなかでも私の大好きなムール貝の養殖場を訪ねるツアーに参加しました。所要時間は2時間で15ユーロです。...