NEXCO西日本、広島呉道路と広島高速の連続利用で割引。3月8日から。普通車150円引きなど
NEXCO西日本(西日本高速道路)は2月24日、広島呉道路(E31)と広島高速道路との連続利用で適用となる割引を、3月8日0時に開始することを発表した。広島呉道路と広島高速の連続利用により周辺一般道の渋滞緩和を図るためのもの。...
最新の旅情報を紹介します!
NEXCO西日本(西日本高速道路)は2月24日、広島呉道路(E31)と広島高速道路との連続利用で適用となる割引を、3月8日0時に開始することを発表した。広島呉道路と広島高速の連続利用により周辺一般道の渋滞緩和を図るためのもの。...
タイムズモビリティは4月1日、タイムズのカーシェアリングサービスの名称を「タイムズカー」に変更することを機に、利用料金を一部改定する。
カルビーは、「かっぱえびせん お国自慢祭り」に「安曇野わさび味」「関東だししょうゆ味」を追加し、3月1日に発売する。
カシオ計算機は、日本自然保護協会とのコラボモデル第4弾として、尾瀬の自然をモチーフにしたモデル(PRW-30NJ-1JR)を3月5日に発売する。価格は5万1700円。
テレビ愛知事業局とテレビ愛知企画は、「名古屋キャンピングカーフェア2021 SPRING」を2月27日~28日に開催する。会場はセントレア(中部国際空港)そばの「AICHI SKY EXPO(愛知県国際展示場)」。...
西武鉄道とタカラトミーは2月26日、鉄道玩具「プラレール」を使って池袋駅から西武秩父駅までをたどる動画を公開した。
NEXCO西日本(西日本高速道路)は、SA(サービスエリア)のインフォメーションにテレビ会話機能を搭載したロボットを3月1日から導入し、モニターを通したリモート案内を開始する。
気兼ねなく旅ができる日常が戻るまでには、まだまだ時間がかかりそう。こんな状況だからこそ、先人の旅を知り、まだ見ぬ場所への想像を膨らませるのも贅沢です。さまざまな旅をしてきた作家たちが厳選する旅の本をおともに、「おこもり読書」を楽しみませんか?...
カトープレジャーグループは、「ふふ 京都」を4月26日に開業する。
Wiリゾートは3月31日に、福岡県糸島市に統合型リゾート施設「LASPARK RESORT(ラズパークリゾート)」(福岡県糸島市志摩桜井字浜田4850-1)をグランドオープンする。
スパリゾートハワイアンズは、3月11日から夜のショー「ポリネシアン・グランドステージ」をリニューアルし、初日限定で無料ライブ配信を実施する。
東京建物とカンデオ・ホスピタリティ・マネジメントは、「カンデオホテルズ京都烏丸六角(仮称)」(京都市中京区六角通烏丸西入骨屋町)を6月に開業する。