
書泉、「Suicaのペンギン 手ぬぐいハンカチ(秘湯めぐり)」限定販売
書泉は7月11日、「Suicaのペンギン 手ぬぐいハンカチ(秘湯めぐり)」を発売する。価格は600円(税別)。
最新の旅情報を紹介します!
書泉は7月11日、「Suicaのペンギン 手ぬぐいハンカチ(秘湯めぐり)」を発売する。価格は600円(税別)。
奈良公園内にできた、庭を愉しむ和のスモールラグジュアリー「ふふ 奈良」。デザインしたのは、世界的建築家の隈 研吾氏だ。全室プライベート露天風呂(天然温泉)付きの客室で、縁側の過ごし方を現代のリビングに蘇らせている。...
NEXCO西日本(西日本高速道路)は、長期にわたる大雨の影響で土砂流入が発生した松山自動車道(E56)松山IC(インターチェンジ)~伊予IC間を、7月7日10時15分から通行止めしている。
オリエンタルランドは、東京ディズニーランド/東京ディズニーシーの8月8日~14日分の入園チケット販売を、7月8日16時から開始する。
JR東日本(東日本旅客鉄道)は、コロナ禍の「新しい旅のスタイル」の提案として、平休日(平日と日曜)出発やワーケーション向け、近場利用などのツアーを発売している。
豊島区は7月7日、「豊島区立トキワ荘マンガミュージアム」をオープンした。入館は無料(企画展は有料の場合あり)。当面は事前入館予約制で、予約は電話かWebサイトで受け付ける。
GLOBAL・DCは、クラウドファンディング「Makuake」で「LEDマスク ライトアップマスク」のプロジェクトをスタートした。クラウドファンディング第1弾の限定価格は2786円。
JR東日本(東日本旅客鉄道)は7月7日、インターネット申し込み限定で全方面の新幹線がほぼ半額になる「お先にトクだ値スペシャル」を発売する。利用期間は8月20日から2021年3月31日まで。...
鉄道・運輸機構は7月7日、北陸新幹線 金沢~敦賀区間で工事を進めてきた「新北陸トンネル」が、7月10日に全貫通する予定であることを発表した。
JR東日本(東日本旅客鉄道)は、JR東日本アプリ「山手線内 駅混雑予測情報」を7月下旬に公開すると発表した。
国土交通省 近畿地方整備局 大阪国道事務所は7月7日、2017年8月から実施していた国道2号 淀川大橋(延長724.5m、大阪市福島区海老江地先~西淀川区野里地先)のリニューアル工事を7月11日に完了することを発表した。工事に伴って実施していた2車線の交通規制が3時に解除され、4車線通行を再開する。...
東急、東急電鉄、LINE Pay、GMOペイメントゲートウェイは7月7日、東急線各駅券売機で、モバイル送金・決済サービス「LINE Pay」へ現金でチャージできるサービスを7月15日から提供することを発表した。駅券売機を利用してスマホ決済サービスへチャージするのは日本初の取り組みになるという。...