
【若林直樹のトラベルフォトギャラリー】青空で映える金沢城公園(石川県)
誰もが経験していないコロナ禍のなか、毎月撮影の旅をする筆者もステイホーム。今回掲載した金沢城公園は2019年の今ごろ旅したときの写真だ。
最新の旅情報を紹介します!
誰もが経験していないコロナ禍のなか、毎月撮影の旅をする筆者もステイホーム。今回掲載した金沢城公園は2019年の今ごろ旅したときの写真だ。
ホアキン・ソローリャをご存じでしょうか。スペインはバレンシア出身の画家は、明るい光とそこに潜む影の両面を絶妙に捉えた絵画が有名です。今は、マドリードにある彼の邸宅がその鑑賞場所。眩しいほどの光を感じ取って。...
定航協(定期航空協会)は6月5日、航空機を安心して利用してもらうため、新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた航空会社の取り組みや、利用者へのお願いをまとめたポスターと動画を作成したことを発表した。...
東京メトロ(東京地下鉄)は、6月6日に日比谷線の新駅「虎ノ門ヒルズ駅」を開業し、同日ダイヤ改正を実施した。駅ナンバリングは「H06」。以前H06だった霞ヶ関駅以降は改めてH07から番号を振り直す。...
5月13日に発表されてネットがざわついた無印良品の「コオロギせんべい」。「これはぜひ食べてみたいですわ~!」と思っていた私ゆきぴゅーのもとに、ようやく無印良品から到着しましたの~!...
茨城県の大井川和彦知事は、6月5日に開催された記者会見において、茨城空港の海外向けの愛称について「Ibaraki International Airport」に決定したと発表した。
国土交通省 四国地方整備局 中村河川国道事務所は6月5日、国道56号 中村宿毛道路 平田IC(インターチェンジ)~宿毛和田ICの延長7.6kmを、7月5日17時に開通することを発表した。
ANAホールディングス(ANAHD)は、新時代の旅を科学する産学連携協議会「旅と学びの協議会」の設立を発表した。
ピーチ(Peach Aviation)は6月3日、6月19日からの国内線全路線運航再開にあたり、減便の状況など再開状況や再開予定を伝えるための特設ページを公開した。
ルフトハンザグループは6月2日(現地時間)、搭乗客が口を鼻を覆うマスク類を着用することを義務付けるよう、6月8日付けで約款の改定を行なうことを発表した。
アパホテルは6月5日、「アパホテル<なんば南 恵美須町駅>」(大阪府大阪市浪速区日本橋5-6-14)を開業した。
国土交通省は6月5日、新型コロナウイルスで影響を受ける飲食店支援のため、テラス席やテイクアウトなどの路上営業に対する道路占用料を一定条件のもと免除する緊急措置を実施することを発表した。...