
「ホテルウィングインターナショナルプレミアム京都三条」9月15日宿泊予約受付開始
ミナシアは、「ホテルウィングインターナショナルプレミアム京都三条」を2021年3月15日に開業する。9月15日から宿泊予約を受け付けている。
最新の旅情報を紹介します!
ミナシアは、「ホテルウィングインターナショナルプレミアム京都三条」を2021年3月15日に開業する。9月15日から宿泊予約を受け付けている。
カワダは9月12日、世界最小ブロック「nanoblock(ナノブロック)」の新商品として、沖縄の世界遺産「NBM-030 首里城」を発売した。価格は3000円(税別)。
JR東日本(東日本旅客鉄道)は、東京~伊豆間の観光列車「サフィール踊り子」のカフェテリアにおいて、10月15日から新メニュー「チャーシューヌードル」を開始する。これに伴い、9月15日10時から専用モバイルオーダーサービス「サフィールPay」で予約受付を開始する。...
成田空港手帳発行企画委員会は、「成田空港手帳」2021年版を9月22日に発売する。表紙デザインは5種類で、価格は1000円。Amazonや成田市の書店、一部コンビニなどで購入できる。
全日空商事は、ANA(全日本空輸)とMEDICOM TOYがコラボレーションした「BE@RBRICK(ベアブリック) for ANA」を発売する。
フランス観光開発機構は9月9日と10日の2日間、観光事業者向けにWebセミナーを開催した。初日の9月9日はオーヴェルニュ・ローヌ・アルプ地方観光局、ニース観光局のプロモーションマネージャーらが参加し、現地からの声を届けた。...
ヘリコプターでの視察の際に、急斜面を見て「ここに決めた」とバワは言ったという。そんなインスピレーションから生まれたヘリタンス・カンダラマは自然と人工が境界線を持たず併存する、まさにトロピカル・モダニズム。バワの名を一躍高めたホテルを紹介する。...
JR西日本(西日本旅客鉄道)は、映画ドラえもん公開記念“「どこでもドア」で、どこいこう。”キャンペーンを開催する。期間は2020年10月1日から、2021年1月31日まで。
東海汽船は9月14日、2020年に就航した「セブンアイランド結」「新さるびあ丸」の就航記念グッズとして、両船をデザインしたオリジナルマスクを大島の船客待合所内売店で発売した。
上田電鉄としなの鉄道は9月14日、信州上田・塩田平が「レイラインがつなぐ『太陽と大地の聖地』~龍と生きるまち 信州上田・塩田平~」のストーリーで6月に日本遺産に認定されたことを受け、2社が連携した記念きっぷを発売することを発表した。...
丹生川観光は9月14日、ドローン愛好家のための「飛騨高山の自然を独り占め空撮ツアー」を発売した。日程は10月10日~11日、10月31日~11月1日、11月14日~15日の3回(各1泊2日)で、定員は1回あたり10名。...
三井物産、パナソニック、凸版印刷、博報堂、JR西日本(西日本旅客鉄道)と万博記念公園マネジメント・パートナーズは、「万博記念公園」(大阪府吹田市千里万博公園1-1)で、自動運転車両を活用した次世代型モビリティサービスの実証試験を10月23日から共同実施する。...