
マドリードでセレブとともに暮らす 寛ぎのデザインホテルがオープン!
スペイン、マドリードのサラマンカ地区は高級レストランやデザイナーブティックが多く存在し、セレブが住居をかまえています。そこに最近オープンした「ブレス・ホテル・マドリード」。有名なインテリアデザイナーが仕立てた心地のいい空間に注目が集まっています。
最新の旅情報を紹介します!
スペイン、マドリードのサラマンカ地区は高級レストランやデザイナーブティックが多く存在し、セレブが住居をかまえています。そこに最近オープンした「ブレス・ホテル・マドリード」。有名なインテリアデザイナーが仕立てた心地のいい空間に注目が集まっています。
その名の通り、まさにクールな滞在先「クールルームズ・アトーチャ」。昔のスペインの雰囲気をまとう、プラド美術館からもほど近いホテルです。テラスもある解放感はホテルでも珍しいかも。
「暮らすように」が旅のキーワードになる昨今、マドリードに建築家とデザイナーによる滞在型ホテルが誕生しました。キチネットがあるから生ハムやチーズなどおいしい食材が豊富なスペインでは嬉しい限り!
常日頃からフランス各地で美食バトルが繰り広げられていますが、ここロワールのナントの街でも同様。なかでも激戦区の旧市街に、数多くの名店を渡り歩いたシェフが開いたビストロがこちら。スタイリッシュな空間でいただくフランスの定番料理に意気込みが感じられます。
料理がテーブルに置かれたら「わっ!」と感動するような美しいフレンチ。音楽界きってのグルマン、ホフディラン小宮山雄飛が「パンとのペアリングも面白い」と進めるレストランです。目黒川沿いで特別な時間を過ごして。
キャラ・オ・クルスの店長がコンシェルジュになり、旅に一押しの最新ファッションと、地元のとっておき旅スポットを紹介してくれる新シリーズがスタート。第1回は、キャラ・オ・クルス松坂屋上野店の川野店長の案内で、上野・浅草エリアを巡ります。
フィジーのママヌザ諸島、別名“リゾートアイランズ”で最大の面積を持つマロロ島。そのマロロ島にオープンした「シックスセンシズ フィジー」では、サンゴ移植を体験したり、イグアナの棲む森を探検したりと、遊び心あるサービスや施設を堪能できる。
ロワール地方で高級住宅街を擁する街、ナント。この地で名家が暮らした美しい館が、品格あるホテルへと生まれ変わっています。アール・デコ様式の内装や高く明るい天井が、その風格を残しているかのよう。素敵なバーは宿泊ゲストでなくても利用できます。
ロワール地方で高級住宅街を擁する街、ナント。この地で名家が暮らした美しい館が、品格あるホテルへと生まれ変わっています。アール・デコ様式の内装や高く明るい天井が、その風格を残しているかのよう。素敵なバーは宿泊ゲストでなくても利用できます。
創業130年を迎える京都を代表するホテル「ウェスティン都ホテル京都」が、歴史と伝統を受け継ぎつつ、大規模リニューアル。新たな時代にふさわしい、ワンランク上のラグジュアリーホテルに生まれ変わった。
岐阜「十八楼」は清流・長良川そばの老舗の温泉宿。長良川の材木商として財を成した旧家の蔵を使った大浴場はまるで映画のセットのような風情。一気に「別世界感」に浸れます。
名湯と名高い石川県の山代温泉には、美しい公衆浴場「古総湯」があります。湯船に張られたお湯にはステンドグラスの美しい色がこぼれ落ち、万華鏡の中にいるかのよう。時間帯を変えて何度でもリピートしたくなります。