
金魚鉢を芸術にした「アートアクアリウム専門美術館」内覧会。東京・日本橋に3万匹の金魚と水槽が織りなす日本の美
東京・日本橋エリアに8月28日、大小さまざまなアクアリウムを扱った「アートアクアリウム美術館」がオープンした。
最新の旅情報を紹介します!
東京・日本橋エリアに8月28日、大小さまざまなアクアリウムを扱った「アートアクアリウム美術館」がオープンした。
サイプラスは、カフェやフードコートなどで便利な座席確保プレート兼用の鏡「ココトリ」を発売した。価格は780円(税別)。
キューサイは、福岡市動物園のミナミシロ「サイ」名付けイベントの副賞として、「キュー『サイ』お楽しみセット」を提供する。
Nature Innovation Groupは、傘のシェアリングサービス「アイカサ」において、熱中症警戒アラートと連動した日傘の無料貸出キャンペーンを実施する。
回転寿司チェーン「くら寿司」は、「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」公開(10月16日~)を記念した「鬼滅の刃」とのコラボレーション企画を9月4日から実施する。
(2020-08-24 12:38)
三井住友カードは、ポイント還元に特化した「三井住友カード プラチナプリファード」を9月1日0時から発行する。ブランドはVisaのみで、年会費は3万円(税別)。
東京メトロ(東京地下鉄)は、東京の美術館・博物館の共通入館券と同社の24時間券2枚がセットになった「メトロ&ぐるっとパス」2020年度版を発売する。販売期間は9月1日から2021年1月31日までで、価格は2870円。...
抜けるような青空、コバルトブルーの海、カラッとした空気……。楽園ハワイへすぐにでも飛び立ちたいけど、旅行を楽しむにはまだ時間が必要。そこでハワイ賢者の小笠原リサさんが愛用する、ハワイを感じられるアイテムを紹介。少しでもハワイの空気を感じて!...
新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、国内外への旅行が大きく制限されることになった。国内旅行については、さまざまな批判はあるものの、政府によるGo To トラベルキャンペーンなどにより、少しずつ観光地に観光客が戻りはじめている。...
表情豊かな自然、そして雄々しいその姿から福島県のシンボルとして親しまれる磐梯山。その麓に世界有数のダリコレクションがあることをご存じだろうか。広く多くの人に感動をと願った諸橋廷蔵によって設立された諸橋近代美術館を紹介。...
西伊豆の田子は、かつてカツオの遠洋業の基地として隆盛を極めた漁村で、今でも鰹節の三大名産地のひとつ。“西伊豆自慢品”にも選ばれた田子のソウルフード「さんまのみりん干し」や、水深15メートルの海で約半年間熟成させた「海底ワイン」など名物グルメを巡る。...