牡蠣にロブスターに隠れ家オーベルジュ プリンス・エドワード島は美食の宝庫
牡蠣にムール貝、ロブスターがとびきりおいしくて、絶景がどこまでも続く島がある。しかも、日本から近くの都市まで直行便が飛び、アクセスがぐっとよくなった。そう聞いて飛びついたのは、カナダ東部にある『赤毛のアン』の島への旅。
最新の旅情報を紹介します!
牡蠣にムール貝、ロブスターがとびきりおいしくて、絶景がどこまでも続く島がある。しかも、日本から近くの都市まで直行便が飛び、アクセスがぐっとよくなった。そう聞いて飛びついたのは、カナダ東部にある『赤毛のアン』の島への旅。
「ホテル雅叙園東京」で、期間限定の“おとな”のかき氷「リッチシェイブアイス」が販売される。果実の王様とも言えるメロンと、トロピカルフルーツの中でも特に人気が高く、濃厚な甘さが特徴のマンゴーの2種。
2017年6月10日、仙台市青葉区一番町にオープンした「ロレックス ブティック 仙台藤崎」。開店から一周年を迎えた東北ではただ一つの「ロレックス ブティック」である同店は、販売からアフターサービスに至るまで、より充実した質の高いトータルサービスが受けられる。
愛犬同伴型高級ホテル「レジーナリゾート」8番目の施設となる、「レジーナリゾート鴨川 -Dog Wellness Beach-」が千葉県鴨川市にオープン。注目すべきは、初の「ドッグフィットネス」を完備していること。
箱を開けた瞬間、行ったことのない場所や、人と繋がる「お取り寄せ」。55人のお取り寄せ上手が教えてくれた、毎日のごはんをいつもよりちょっと楽しく、おいしく、元気にしてくれる、とっておきのお届けもの。
2016年秋にウエスト・オアフに誕生した巨大ショッピングモール「カ・マカナ・アリイ」は、インテリア、雑貨、ウェアまで大充実の品揃え。ベビー用品も並ぶお土産ショップや、フォーエバー21のさらにお得バージョンのレッドにも注目!
昔ながらのハワイらしさを残したコンドミニアムやハワイ好きのリピーターに愛されるデザインホテルにある、大人が楽しめる静かなプール。プールチェアでうたた寝したり読書したり、一日中ぼーっと過ごしたい。
プラハ市内の広大な空き地に、グルメ&カルチャーの複合施設「マニフェスト」がオープン。ずらりと並ぶ屋台で話題のプラハグルメが楽しめるほか、ほぼ毎日音楽イベントや映画の上映会などが開催されていて、賑わいを見せています。
メデジンはコロンビアの内陸部にたたずむこの国第二の都市。標高約1500メートルに位置する街はすり鉢状の地形をし、標高が低いエリアには高級住宅街と市街地が、高い場所にはスラム街がある。
上質なリゾートホテルであり、さらには箱根の温泉もたっぷり楽しめるハイアット リージェンシー 箱根 リゾート&スパ。日帰りでも泊まりでも優雅な箱根旅を満喫できる、スペシャルなアフタヌーンティーとドッグカフェのニュースをご紹介。
「ディリングハム・サイミン」のコールドサイミンは、冷水でしめた細麺にスパム、なると、レタスがのったさっぱりとした一品で、ポン酢とごまだれをかけて食べる。冷やし中華に似たほっとする味わい。
1946年の「パレス・サイミン」の創業時からあるメニューが、サイミンとうどんのハーフ&ハーフのサイドン。人気店とあってエビ、すじ肉、豚骨を煮出したスープは1日中つくり続けているという。