
ロンドンの「食」エキシビションで ユニークすぎるカナッペを試食する
ロンドンのヴィクトリア・アンド・アルバート博物館で、2019年10月20日(日)まで、サステイナビリティとの関連を考えるエキシビション「FOOD: Bigger than the Plate」が開催されている。
最新の旅情報を紹介します!
ロンドンのヴィクトリア・アンド・アルバート博物館で、2019年10月20日(日)まで、サステイナビリティとの関連を考えるエキシビション「FOOD: Bigger than the Plate」が開催されている。
素材にこだわり、手間をかけて作られたこだわりの台湾菓子を厳選してご紹介。クッキータイプのパイナップルケーキや、コーヒー豆のチョコレートなど、ひと味違うお菓子は、台湾土産にすれば喜ばれること間違いなし!
「モニカ・カスティリオーニ」は、自らを「職人デザイナー」と称するモニカさんの、工房を兼ねるジュエリーブティック。彼女が作る独創的な造形のブロンズとシルバーのジュエリーは、まるで小さな彫刻のよう。
ランジェリーメーカーとして創業し、現在は服の他、靴やバッグなど、トータルルックを展開するブランド「モモニ」のフラッグシップショップは、「都会派ロマンティック」をコンセプトに掲げている。
CREA WEBで今週よく読まれた記事を発表します! ジュリーこと、沢田研二のコンサート観覧記が大人気。台北の穴場エリアの詳細記事や、ハワイのかわいいエコバックを15もピックアップした旅情報も注目が集まりました。
人気ハワイブログを運営し、渡航回数は70回を超すハワイ通の小笠原リサさんが、ハワイのお気に入りのカフェ5軒を紹介。ハンバーガーが絶品のお店から、立体的なラテアートを楽しめるお店まで、かわいくて個性のあるカフェが大集結!
環境先進都市として知られるポートランドからほど近いキャノンビーチ。その沿岸には、オレゴンのアイコンである、ヘイスタック・ロックを中心にいくつもの奇岩が海にぽこぽこと浮かんでいる。その眺めは必見だ。
1961年の「パレスホテル東京」開業当初より愛されてきたスウィーツが、見目麗しい“マロンシャンティイ”。昔と変わらぬ美味しさを守るために歴代シェフたちが重ねた苦労も凝縮した一品なのだ。
東京タワーのお膝元、押上にある「もつ焼 酒場野田」はおしどり夫婦が営む人気店。口の中ですっと溶ける臭み皆無のレバー、一本でさまざまな歯ごたえを楽しめるのどナンコツなどを美酒とともに堪能!
韓国ソウルからは電車で1時間40分の地方都市・江陵。海の美しいこの街の観光にぴったりなサービスが、外国人専用のツーリストタクシー。地方旅につきものな移動手段の不安を解決してくれる、この便利なサービスをご紹介します。
水の都ヴェネチアを海沿いに下ること約100キロ、”小さなヴェネツィア”と呼ばれる水辺の町があります。小さいながら魅力に溢れた町の名はコマッキオ。名物は鰻と水辺のフラミンゴだ。
横浜駅西口よりすぐ、「横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ」の「シーウインド」が2019年7月1日(月)にリニューアルオープン! 8月30日(金)までの毎週木・金曜日限定で開催している、リニューアル第1弾のテーマは“BOTANICAL”。