
客室からすべり台で海へ飛び込める! モルディブの最新リゾートに驚いた
5.6キロにわたるプライベートラグーンに5つの島が浮かぶ「ソネバジャニ」を訪れたゲストに大きなインパクトを与えるのが、多くの部屋に装備されたラグーンへ飛び込むウォータースライダーと、電動式で開閉する天井だ。
最新の旅情報を紹介します!
5.6キロにわたるプライベートラグーンに5つの島が浮かぶ「ソネバジャニ」を訪れたゲストに大きなインパクトを与えるのが、多くの部屋に装備されたラグーンへ飛び込むウォータースライダーと、電動式で開閉する天井だ。
北ロンドンの広大な公園ハムステッド・ヒースの北端に位置するこの邸宅は、レンブラント、フェルメール、ターナーなど、瞠目すべき所蔵品を備えている。このコレクションを残したのは、あのビールメーカーの一族だ。
星野リゾートが手がける温泉旅館ブランド「界」では、心と体を整える呼吸法やストレッチ、マッサージ、瞑想などを取り入れた「うるはし現代湯治」を導入。ドライサウナは全く苦しくならないので、サウナが苦手な方にもおすすめ。
丸の内にオープンしたばかりの「Made in ピエール・エルメ」。初のポップアップショップが2019年3月1日(金)~3月3日(日)の期間、城崎温泉に出店する。エルメが選りすぐった食料品、ふきんやエプロンなどのキッチン雑貨、Tシャツなどのファッションアイテムが並ぶ。
このデヴォンシャー侯爵の住居が築かれたのは、17世紀後半。華麗な館内には、ラファエロ、ダ・ヴィンチ、ルーベンス、そしてレンブラントといった巨匠のドローイングなどが展示されている。広大なガーデン散策もお忘れなく。
台北市西部に位置する大稲埕エリア。家並みには往時の面影が残り、最近はこうした老家屋をカフェやショップにリノベーションする動きが盛んです。そうした空間の一つ「地衣荒物」で発見した職人技が光る美しい台湾土産を紹介します。
代官山T-SITE GARDEN GALLERYにて、バルミューダのポップアップストアが開催。製品を眺めるだけでなく、トースターによるトーストとクロワッサン、ごはんなどの試食があったりと使用体験も楽しめる3日間。ぜひ代官山へ足を運んでみては。
昭和12年創業の老舗リゾートホテルは、標高1,000メートルの立地に佇むその眼下に広がる大自然が魅力。温泉に入り、「アース スパ バイ クラランス」で至福の施術を受けたなら、身も心も癒されてしまうはず!
「イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古」がオープンした。“ウェルネスコンシェルジュ”が、個々に合わせたスパトリートメントや食事、アクティビティなどを提案してくれる。
沖縄本島の南部に2012年に誕生した高級リゾートは、全室海側、スイートタイプの贅を尽くしたつくり。最上階には「方丈庵」と呼ばれる6棟の露天風呂付きの貸切部屋があり、宿泊者は無料で時間制限なく利用することができる。
伊東温泉の「星野リゾート 界 伊東」が、大浴場やロビー、全客室を改装し、2018年12月21日(金)にリニューアルオープン。コンセプトは“温泉づくし花暦の宿”。より上質な空間に生まれ変わった宿で、伊豆の四季を体感して。
ここは自然豊かな環境の中でゆったり過ごしながらデトックス&リフレッシュができる宿。体に必要な栄養をジュースで取り入れながら消化機能を休ませつつ、名湯草津の湯とフィンランド式サウナでデトックスを促進したい。