
お取り寄せ「レトルトカレー」6選 専門店顔負けの本格派が結集!
スパイスの強烈なパンチを効かせた本格ミャンマー式、水で戻した乾燥椎茸が丸ごと入った和風カレー、高麗人参エキスが入った薬膳志向など、レトルトとは信じられないパワーあふれるカレーを厳選。迷った時はカレーでしょ!
最新の旅情報を紹介します!
スパイスの強烈なパンチを効かせた本格ミャンマー式、水で戻した乾燥椎茸が丸ごと入った和風カレー、高麗人参エキスが入った薬膳志向など、レトルトとは信じられないパワーあふれるカレーを厳選。迷った時はカレーでしょ!
イタリアの名ブランドが生み出す、上質な革と卓越な技術から作り上げられるレザーグッズの数々。その質の高さから、世界中の著名人や有名人から人気を集める「ヴァレクストラ」が最新のコラボアイテムを発表しました。
韓国版ミシュランにも掲載された「金豚食堂(クムテジシクタン)」の一番人気は、骨付きの分厚いサムギョプサル。表面をカリッと焼いた肉はジューシーで、英国マルドン地方の塩をつければ肉の旨みがしっかりと引き立つ。
メゾン・ゴヤールとスヌーピーが集う1度限りのマーカージュ・イベントが2019年8月21日(水)~8月27日(火)まで、大阪の阪急うめだ本店で開催される。
メゾン・ゴヤールとスヌーピーが集う1度限りのマーカージュ・イベントが2019年8月21日(水)~8月27日(火)まで、大阪の阪急うめだ本店で開催される。
「カフェ・コメルチョ」は、ミラノ公ルドヴィーコ時代からの歴史的建造物内にあるカフェとして知られ、創業は1862年。最近では15世紀の壁を遺す地下のダイニングも、ロマンティックなディナーの場として人気を呼ぶ。
無農薬の大麦若葉を使った青汁、昆布エキスとリンゴ果汁を配合した北海道のドリンク、そしてショウガやターメリックなどをミックスしたショットドリンク。朝の自分に気合を入れるための、ナチュラルな飲み物をご紹介!
清涼里伝統市場にある「ココデック」では、オーダーを受けてから、鶏1羽を食べやすい大きさにカット。特製の衣はチキンのあっさりした味わいを引き立てる。甘辛タレと絡めたメニューもあるので、どちらも楽しみたい。
古都ヴィジェーヴァノの老舗「パスティッチェリア・ダンテ」の名物は、“ドルチェ・リーゾ・デル・モーロ”。こんがりと焼き上がったお菓子を嚙みしめると、お米のほんのりした甘みと香りが口の中いっぱいに広がる。
清涼里伝統市場のフライドチキン店ではいちばんの古株が「ナムウォントンタク」。チキンは秘伝のソースにひと晩漬け込んで熟成し、低温と高温の油で二度揚げ。口に運べば、香ばしい衣の中から肉汁があふれ出す。
京都・嵯峨嵐山の新しい美術館で“鳥”を集めた、面白い展示会が開催中! 120畳の大広間でゆったり眺めたり、鳥の実際の鳴き声を聞いたり。鑑賞後は絶品のスイーツが待っています。
CREA WEB大好評連載「47都道府県の美味しいすぐれもの」の中から、とくに人気の高いご当地おやつを、エリアごとにまとめてご紹介。東京の、千葉の、埼玉のおいしいチーズケーキやあんこものなど、ぜひ食べてみて。